Bee、無線LAN経由でDIGAの操作が可能なiPhoneアプリ
-ダウンロード無料。ディモーラを利用した録画予約も
Beeは3日、パナソニックのBDレコーダ「ブルーレイDIGA」内の録画番組の再生操作や、録画予約が可能なiPhone/iPod touch用アプリ「ビイトル」を発表した。現在「App Store」で公開中で、無料でダウンロードできる。
ビイトルはiPhone/iPod touchから、無線LAN経由でDIGAを操作可能なアプリ。ホームネットワーク内の全DIGAのコンテンツ表示に対応し、iPhone/iPod touch側で選択したコンテンツの再生操作ができる。対応DIGAはDMR-BWT3000/2000/1000(4月発売)、DMR-BW880/BW780/BW680。
最大3,000番組の表示に対応。タッチパネルを活かし、スライドバーによる再生位置の指定や、チャプタースキップ、1.3倍速再生、30秒スキップ、10秒戻しなどの操作もできる。
DIGAの遠隔操作サービス「ディモーラ(DIMORA)」を使用した番組予約にも対応。ワンタッチ操作でSafariが起動し、ディモーラサイトへアクセス。iPhone/iPod touch上で、番組表を確認しながらの録画予約や、予約一覧の表示などが行なえる。
![]() | ![]() | ![]() |
無線LANを介してDIGAをコントロール可能 | スライドバーで再生位置の指定もできる | ワンタッチでディモーラを起動。番組録画予約をiPhoneから行なえる |
(2010年 3月 3日)
[AV Watch編集部 大類洋輔]