ソニー、デジカメも固定できる自転車用バーマウント

-スマホケースを外すと三脚ネジ。アームバンドも


バーマウント「SPA-HB10」の利用イメージ

 ソニーは、スマートフォンを自転車のハンドルに取り付けられるバーマウント「SPA-HB10」を7月21日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4,000円前後。

 また、スマートフォンをランニング中などに使用できるアームバンド「SPA-AB10」も7月21日に発売する。価格はオープンで、店頭予想価格は2,000円前後。




■ハンドルバーマウント

下の画像のように、デジカメを取付ける事もできる

 自転車のハンドルにスマートフォンを固定できるバーマウント。ケースにスマートフォンを入れ、そのケースとマウント部分を接続する構成になっているため、自転車を降りた時など、ケースごとマウントから簡単に取り外せる。

 また、マウントの上部に三脚ネジを装備。ケースを外した状態で、ネジにコンパクトデジタルカメラ(200g未満のカメラのみ)を取り付けられ、走行している風景を撮影するといった使い方もできる。

 ケースに収納できる機器の最大外形寸法は136×71×12mm(縦×横×厚さ)、重量は200gまで対応可能。ケースは縦向きだけでなく、横向きに固定する事もでき、起動しているアプリなどによって使い分けられる。

 取り付け可能なハンドルバー口径は22~32mm。なお、スマートフォンをケースに入れて使用するが、防水機能は備えていない。


スマートフォンを入れたところ横から見たところ
ケースとマウントはワンタッチで取り外し可能マウントの先には三脚ネジ


■アームバンド

 スマートフォンを中に入れ、腕に取付けられるアームバンド。スマートフォンで音楽を再生しながら、スポーツができる。ケースに入れたままタッチ操作が可能。汗をかいてもスクリーン窓が曇りにくい構造になっているという。

使用イメージスマートフォンを入れたところ

 収納できる機器の最大外形寸法は136×71×12mm(縦×横×厚さ)、重量は200gまで対応可能。4.7型ディスプレイのスマートフォンにも対応しており、ウォークマンのZシリーズでも使用できるという。小銭などを収納できるポケットも装備している。

 なお、収納するスマートフォンによっては、イヤフォン端子の位置の問題で、イヤフォンを接続したまま入れにくかったり、ケーブルが引き出しにくいものがある。その対策として、L型プラグの延長ケーブルを同梱。端子の位置にかかわらず、イヤフォンが利用できるという。

入れたまま操作が可能L型プラグの延長ケーブルを同梱

(2012年 6月 28日)

[AV Watch編集部 山崎健太郎]