前の画像
次の画像
記事へ
左からChromecast with Google TV、Amazon Fire TV Cube(第2世代)
NHKプラス、4月1日からテレビに対応。24時間同時配信も開始
2022年3月7日
NHKプラス、「確認コードハガキ」の発送終了へ
2022年2月15日
トピック
北京五輪をスマホやPCでいつでも視聴!「NHKプラス」の使い方
2022年2月3日
NHKプラス、過去検索ワードにアクセスできる新機能追加
2022年3月25日
TVerがリニューアル。ID作成で同時配信のおっかけ再生も
2022年4月1日
「TVer ID」でログイン機能導入。同時配信で「追っかけ再生」
2022年4月4日
夜番組がついにリアルタイム配信開始。11日から変わる“テレビ視聴”
2022年4月8日
リニューアルしたTVer、近日中の機能改善を予告
テレビない人へのNHK受信料徴収、総務省「現時点で考えていない」
2022年4月11日
NHK、テレビ観ない人への社会実証。3つの役割を7サービスで示す
テレビで楽しむ「NHKプラス」の魅力。夏からは利用に仮登録
2022年4月26日
NHK、GWに「ちむどんどん」一挙再放送&「カムカム」総集編
2022年4月28日
NHKの“テレビ見ない人”向け配信。「一定の理解と支持得た」
2022年6月3日
NHK受信料値下げ「今秋までに発表」。“ネット受信料”「考えていない」
2022年6月8日
TV向け「NHKプラス」の“ログイン無し視聴”が月末終了。7月から認証必須へ
2022年6月23日
NHK、大泉洋×ミスター対談は今夜。NHKプラスでも配信
2022年7月15日
NHKプラス「仮登録」開始。メールアドレスで1カ月利用可
NHKプラスで観られる“ご当地ニュース”拡大。関東甲信越と関西11局追加
2022年9月7日
TV向け「NHKプラス」に4Kビエラ、’22年発売のレグザなどが対応
2022年10月19日
4Kビエラが「NHKプラス」対応。総合・Eテレ番組一週間視聴可能に
2022年10月26日
NHKプラス登録数が300万突破。サービス開始から2年半
2022年10月31日
NHK「ブラタモリ」、9日分でレギュラー放送終了。公式サイトで発表
2024年3月11日
NHK、パリオリンピック放送計画。テレビ・ラジオ計約900時間
2024年6月19日