「J:COMオンデマンド」は通信料カウント無し。J:COMがMVNOサービス参入
(2015/10/13)
(2015/9/28)
(2015/9/24)
Channel 4Kの10月新番組は、J1リーグ「G大阪×柏」など3試合
(2015/9/15)
TBSラジオ/文化放送/ニッポン放送のFM補完放送は12月開始、呼称は“ワイドFM”に
(2015/9/10)
(2015/9/4)
早実×仙台育英など、夏の甲子園準決勝/決勝戦が4K生中継。19日11時~
(2015/8/18)
9月のChannel 4K新番組はJ1リーグ2nd「湘南×川崎F」など4試合
(2015/8/17)
2016年春に大阪でFM補完放送開始。MBS、ABC、ラジオ大阪の3社
(2015/7/29)
夏の甲子園決勝/準決勝をChannel 4Kで4K生中継。8月新番組
(2015/7/15)
InterFM、6月下旬から89.7MHzに変更。アンテナを高くして受信改善へ
(2015/6/25)
NHK、2024年までのパラリンピック放送とネット配信の権利を取得。8Kも駆使
(2015/6/25)
(2015/6/24)
Netflixへの民放の対応は「各社の経営判断」。民放連井上会長
(2015/6/15)
7月のChannel 4K新番組は「祈りのレクイエム」公演や「工場夜景のアリス」など
(2015/6/15)
壁直挿しでタブレットにテレビをWi-Fi伝送する「メディアコンセント」
(2015/6/11)
次世代4K/8K伝送「J.382」や、ネット連携のCATV視聴。「ケーブル技術ショー」
(2015/6/11)
Smart J:COM Box、放送とVODの横断検索に対応。見逃し番組もVOD視聴
(2015/5/29)
NHK、テレビニュースをWeb同時配信。口永良部島噴火の映像をPC/スマホに
(2015/5/29)
J:COMが4K VOD商用配信を29日開始。アスミック映画の独占配信やグラビアなど
(2015/5/22)
6月のChannel 4K新番組は全日本選抜柔道選手権や「秀吉が愛した京都」など
(2015/5/15)
スカパー、7月11日にポール・マッカートニー武道館ライブを4K放送
(2015/4/30)
アコースティックライブ「MTV Unplugged」初の4K放送がスカパーで。長渕剛出演
(2015/4/28)
5月のChannel 4Kは、8K制作の空撮「SKY」や「ヒロシマ」など合計11番組
(2015/4/15)
AT-X、チャンネル番号を擬人化した「神谷姉妹」。11日からミニ番組
(2015/4/10)
スカパー!、広島×巨人の4K生中継で、球場に「4K体験ブース」設置
(2015/4/6)
ドコモのTV BOXが「NOTTVパック」に対応。録画機能も強化
(2015/4/1)
民放5社共同の番組ネット配信は10月スタート。CM付き無料で見逃し配信
(2015/3/20)
BS/CS 6ch+24時間ニュースで635円のスマホ放送「NOTTVパック」4月開始
(2015/3/18)
'16年の8K/4K BS試験放送へ準備進む。新限定受信「D-CAS」も
(2015/3/17)
スカパー、4Kでプロ野球「広島×巨人戦」独占生中継。4月9日17時45分から
(2015/3/17)
Channel 4Kの4月新番組は、2014W杯や「長崎天主堂の祈り」など5作品
(2015/3/17)