ニュース

Alexaから声で操作、「Fire TV Stick 4K」を体験

Amazon.co.jpは11日、映像配信サービスのPrime Videoなどが楽しめるスティック型デバイスの最新モデル「Fire TV Stick 4K」を日本で公開。音声アシスタントの「Alexa」に対応し、新たに音声での操作が可能になった事をデモでアピールした。予約受け付けを既に開始しており、12月12日に出荷を開始。価格は6,980円(税込)。

「Fire TV Stick 4K」

デバイスの詳細は既報の通り。テレビのHDMI端子に直接挿して、映像配信サービスなどが楽しめるスティック型端末で、4K/60p映像やHDR映像に新たに対応。HDR信号は、Dolby VisionやHDR 10、HLG、HDR10+に対応する。ただし、現時点ではDolby Visionコンテンツは配信されておらず、今後提供予定。

HDMIでテレビと接続する

Prime Videoのほか、NetflixやHulu、DAZN、AbemaTVなども利用可能。音声はDolby Atmosや7.1chサラウンドなどに対応する。Amazon MusicやSpotifyなどのストリーミング音楽配信も再生できる。

Alexa対応、声でより簡単に操作

操作面での新機能として、音声アシスタントの「Alexa」をサポートし、音声での操作に対応した。これまでのFire TVも、リモコンのマイクボタンを押して、映画のタイトルや役者の名前などを話すと、音声認識され、その検索結果がテレビ画面に表示。その中から、リモコンを使って、見たい作品を選ぶ……という操作はできた。

リモコンに備えたマイクボタン
リモコンを横から見たところ

「Fire TV Stick 4K」はそれと異なり、リモコンのマイクに向かって「アレクサ、Fire TVで◯◯を再生して」と指示すると、その作品の再生までスタートしてくれる。「アレクサ、Fire TVでバラエティを探して」、「アレクサ、アニメを見せて」といった指示も可能。リモコンで細かな選択操作をしなくても、声だけで気軽に利用できるようになっている。

声による指示だけで、再生がスタート

また、Alexa対応のスマートスピーカーであるEchoシリーズがある場合は、Fire TV Stick 4KとEchoが連携。Echoに「アレクサ、Fire TVで◯◯を再生して」などと話かけると、Fire TV Stick 4K付属リモコンを使わず、Fire TV Stick 4Kから再生できる。

トリックプレイにも利用でき、「アレクサ、30分早送りして」と話しかければ、30分先にジャンプ。早戻しや一時停止、動画の最初に戻るといった制御にも対応する。

なお、Fire TV Stick 4Kがクラウド上のAlexaにアクセスすると、テレビ画面の上部に青く光るバーが表示される。映像の操作だけでなく、スポーツの結果や天気、近所のレストラン検索なども可能。為替相場の質問や翻訳などのAlexaの機能が利用できる。

Alexaにアクセスすると、テレビ画面の上部に青く光るバーが表示される

音楽再生では、歌詞データがある曲の場合、カラオケのように歌詞を表示する事もできる。

歌詞データがある曲の場合、カラオケのように歌詞を表示できる

また、 Arloのネットワークカメラのように、Alexaに対応したカメラの映像を、Alexaに呼びかけてFire TV Stick 4Kから表示する事も可能。玄関や子供部屋に設置したカメラの映像を、Fire TV Stick 4Kを接続したリビングのテレビから確認するといった使い方ができる。

Alexaに対応したカメラの映像を、Alexaに呼びかけてFire TV Stick 4Kから表示できる

Fire TV Stick 4KのCPUはクアッドコアの1.7GHzに強化され、パフォーマンスは80%以上向上。専用のGPU「IMG GE8300」も搭載するほか、802.11ac対応のデュアルバンド/デュアルアンテナWi-Fiに対応する。ストレージは8GB。リモコンはBluetooth接続で、Bluetooth 4.2/5.0 BLE対応。

FirefoxやSilkブラウザにより、YouTubeやTwitter、Facebookの閲覧にも対応する。

外形寸法は108×30×14mm(縦×横×厚さ)、重量は53.6g。Alexa対応のリモコンやACアダプタや、HDMI延長ケーブルなどが付属する。

外形寸法は108×30×14mm(縦×横×厚さ)

SDKで対応スキル開発も活性化

Alexa Experience&Devices ジャパンカントリー・マネージャーのカレン・ルービン氏は、AlexaのAV関係の進化を紹介。9日に発表した、「Alexa」用スキルの開発支援として、日本語環境のスマートホームスキルAPIにエンターテイメントデバイス操作の機能を追加した事をアピール。

Alexa Experience&Devices ジャパンカントリー・マネージャーのカレン・ルービン氏

「これまで、オーディオ機器のコントロールは、Alexa用のカスタムスキルという形で対応していたが、今回発表したSDK(ソフトウェア開発キット)を使うことで、さらに踏み込んだ操作ができる。具体的には、チャンネル操作、再生/停止なども可能になる。ソニー、東芝、ラトック、ピクセラ、ヤマハから対応が発表され、今後、(eRemote/eRemote mini/eRemote Proを手掛ける)LinkJapan eHomeにも対応予定」だという。

Amazonで購入
Fire TV Stick 4K