ニュース

LG、”横2画面”と”縦2画面”レイアウト自由なモニタ。吊り下げ式も

「27QP88D-B2」

LGエレクトロニクス・ジャパンは、4月19日に開催した新製品発表会で、27型モニター2台とアームスタンドをセットにしたデュアルモニター「27QP88D-B2」と、吊り下げでも使えるスタンドを備えた27型の「27BQ70QC-S」を参考展示した。発売時期と店頭予想価格は、27QP88D-B2が5月下旬で、95,000円前後。27BQ70QC-Sが6月上旬で、65,000円前後。なお、いずれも発売時には仕様が変更される可能性がある。

27QP88D-B2

27型モニター2台とアームスタンドがセットになっている

解像度2,560×1,440ドット/WQHDの27型モニターを2台備える。各モニターはピボットが可能で、計5,120×1,440ドットになる横2面表示の「サイドバイサイド」や、計2,560×2,880ドットになる縦2面表示のほか、「ピボット」、「センターポートレイト」、「スタック」など、さまざまなスタンドモードに切り替えることができ、仕事内容やスタイルにあわせて、自由にレイアウトできる。

ディスプレイを回転させ、さまざまなレイアウトに変更可能

また画面同士の継ぎ目を最小限に抑える3辺フレームレスデザインで、2台を並列させたときの違和感も最小限に抑えるという。

表示色は約1,677万色で、視野角は水平垂直178度、標準輝度は350cd/m2、コントラスト比は1,000:1、色域はsRGB 99%、応答速度は5ms。

液晶パネルタイプはIPSで、表面処理はノングレア。HDR10対応で、HDR10の映像編集や視聴もできる。DVDなど低解像度の映像をアップコンバートする超解像技術も搭載した。

本体背面

入力はHDMIとDisplayPortが各1系統。映像入力とデータ転送、最大65Wで接続機器の充電ができるUSB Type-Cも1基備え、PCとケーブル1本で接続するだけで使用できる。USB Type-C(Alt Mode)または、DisplayPort入力にPCを接続し、DisplayPort出力からもう1台のモニターに接続することで2画面表示ができる(デイジーチェーン)。

USBハブとしてダウンストリーム端子(USB 3.0)を2ポート備え、USB入力機器やUSBストレージデバイスを接続できる。スピーカーは非搭載だが、ヘッドフォン出力を備える。

フリッカーセーフやブルーライト低減モードなど、各種機能を搭載。AMD FreeSyncテクノロジーにも対応した。

-25~25度のチルトや110mmの高さ調整、左モニターは左90度、右10度、右モニターは左10度、右90度、アームは左右355度のスイベルができる。ピボット角度は左モニターが右90度、右モニターが左90度、アームが右90度。

消費電力は標準時38W、最大140W。外形寸法と重さは、スタンドを含めて1,227×590×613~723mm(幅×奥行き×高さ)、17kg。

LGデュアルモニター「27QP88D-B2」のレイアウト変更

27BQ70QC-S

据え置きと吊り下げの2種類の設置ができる「27BQ70QC-S」

据え置きと吊り下げの2種類の設置ができるスタンドを採用した27型の液晶モニター。従来どおりのデスク設置はもちろん、パーティションに掛けることができるため、設置の自由度が高まっている。

パーティションなどに掛けて設置できる

画面解像度は2,560×1,440ドット/WQHD、表示色は約1,677万色、視野角は水平垂直178度、輝度は350cd/m2、コントラスト比は1,000:1。

パネルタイプはIPSで、表面処理はノングレア。色域はsRGB 99%、応答速度は5ms GTG。HDR10をサポートする。

入力はHDMIとUSB Type-Cが各1系統。出力2W×2のスピーカーを内蔵し、ヘッドフォン出力も備えた。

着脱可能なWebカメラ

着脱可能なフルHD対応のWebカメラとマイクを搭載。PCにカメラやマイクが内蔵されていない場合も、ビデオ会議に参加できる。Webカメラにはプライバシー保護用のカバーも用意する。

専用ソフトウェア「LG Switch」や「OnScreen Control」の「Screen Split」、使う人、用途に合わせて基本的なモニター設定を画面上でできる機能に加え、頻繁に使用する設定やソフトウェアにホットキーを割り当てることができ、簡単な操作で必要な作業に適した設定ができる。

外形寸法と重さは、スタンドを含めて615×160×392mm(幅×奥行き×高さ)、6kg。

据え置き設置したところ