ニュース

中国TRUTHEAR上陸。「2次元文化にインスピレーション」

「HEXA」

スターズフュージョンは、中国のオーディオブランド・TRUTHEARの取り扱いを開始し、有線イヤフォンの「ZERO 初」と「ZERO RED」「HEXA」の3製品を、8月10日にe☆イヤホンとフジヤエービックで先行発売した。いずれも価格はオープンプライス。店頭予想価格はZERO 初が7,700円前後、ZERO REDが8,800円前後、HEXAが14,000円前後。

TRUTHEARは、原音に忠実なイヤフォンやヘッドフォン、オーディオアクセサリーの製造を専門とする企業のブランドで、2022年に設立。「2次元文化からインスピレーションを受け、個性的でユニークな魅力に溢れた製品を創造している」とのこと。

ZERO 初

「ZERO 初」

10mm径(低域)と7.8mm径(中高域)の2種類のダイナミックドライバーを搭載したモデル。デュアル・ポリウレタンエッジ複合液晶ドーム振動板とN52ルビジウムマグネットを搭載したデュアルチャンバー内磁式磁気回路ダイナミックドライバーとなっている。内磁式磁気回路構造と柔軟な振動板により、滑らかで柔らかく、きめ細かなサウンドをもたらすという。

10mm径(上)と7.8mm径(下)の2種類のダイナミックドライバーを搭載

10mm径ドライバーには、特殊なボイスコイルを使用することで、振動数を減らして正確なクロスオーバーを実現。ふくよかで力強い低域を再生する。7.8mm径ドライバーには軽量な極細CCAWコイルを採用し、高域の感度を効果的に向上させ、レスポンスを滑らかにすることで、クリアで緻密な高音域をもたらす。

筐体は、医療グレードで透明度の高い樹脂をHeyGears製DLP 3Dプリンターを使って造形し、着色。これにより微細な音響ノズル構造を実現した。音響ノズルはフィルタ機能も持ち、RCクロスオーバーとともにハイブリッド・デュアルクロスオーバーを形成している。

筐体全体の接着にはハンドメイドで特殊な接着技術を採用。接着後、UV硬化を施し、外観を整えると同時にイヤフォン強度を高めている。

HRTF(頭部伝達関数)の特性に沿った低域ゲインと高域レスポンスを持ち、「モニターイヤフォンに匹敵する客観的指標を持ちながら通常のモニターイヤフォンのような音の硬さがあまりなく、全体的に自然で豊かな雰囲気を持つサウンドを実現する」という。

再生周波数帯域は20Hz~39.5kHz、インピーダンスは10Ω±15%(@1kHz)、感度は117.5dB/Vrms(@1kHz)。0.78mm 2Pinを採用した4芯の銀メッキ無酸素銅ケーブルが付属する。プラグ形状は3.5mmステレオミニ。

ZER RED

「ZERO RED」

ZERO 初と同じく10mm径(低域)と7.8mm径(中高域)のデュアルダイナミックドライバーを搭載するが、内部構造が異なり「自然なサウンドで、長時間視聴に最適。高域の刺さりは少なく、暖かく心地よいサウンドを実現する」という。

HRTFをベースに、非線形歪みを高い音圧レベルで最適化。また1kHz以上の周波数帯域は著名なシンガポールのレビュアー「CRINACLE」のターゲットカーブを採用することで、高域の音に影響を与えることなく、パンチの効いた低音をもたらす。

ZERO 初同様、筐体は医療グレードの樹脂をHeyGears製DLP 3Dプリンターを使って造形し、着色。継ぎ目の接着にはハンドメイドで特殊な接着技術を採用するほか、光沢塗装と研磨を組み合わせ、耐久性と強度を高めている。

再生周波数帯域は12Hz~40.5kHz、インピーダンスは17.5Ω±15%(@1kHz)、感度は117.5dB/Vrms(@1kHz)。付属ケーブルは0.78mm 2Pinを採用した4芯の銀メッキ無酸素銅ケーブルで、プラグ形状は3.5mmステレオミニ。10Ωのインピーダンス増幅プラグも付属。

HEXA

「HEXA」

10mm径ダイナミックドライバー×1基と、バランスド・アーマチュア(BA)ドライバー×3基のハイブリッドイヤフォン。低域を担当するダイナミックドライバーは、内磁型磁気回路に柔軟なポリウレタンエッジとLCP液晶ドーム振動板を搭載している。

中域を担当する複合全域BAドライバーは、ダイナミックドライバーの周波数帯域と滑らかに調和し、HRTF 特性に合うようチューニング。高域を担うカスタムBAドライバーは、帯域を構成するだけでなく、微細な音処理によってスムーズでクリアな高音表現をもたらすという。

高精度なDLP 3Dプリンターにより造形された音響ノズルは、フィルタ機能を持つ音響導波管構造と正確に計算されたRCクロスオーバーにより、4つのドライバーが音響導波管が異なる条件下でも性能を発揮する。

HRTF特性に沿った低域ゲインと高域振幅特性を持ち、特殊なダイナミックドライバーにより低音は深く、低域と中域は滑らかにつながるという。高域はシリコンイヤーピースでは、クリアで自然なサウンドを、低反発イヤーピースでは、一部の高周波共振ピークが抑制され、滑らかで繊細なサウンドを楽しめる。

筐体はDLP 3Dプリンターで造形。フェイスプレートは多角形ながらスムーズなデザインを採用し、快適性と安定性を確保するために、キャビティの大きさをできる限り圧縮した。アルミ合金製で耐久性に優れ、CNC陽極酸化ブラスト加工で軽量化も施している。

再生周波数帯域は8Hz~40kHz、インピーダンスは20.5Ω±15%(@1kHz)、感度は120dB/Vrms(@1kHz)。ケーブルは銀メッキ無酸素銅ケーブルで、コネクタは0.78mm 2Pin、プラグ形状は3.5mmステレオミニ。