ニュース
10年かけて開発、SHANLING初の平面駆動型ハイエンドヘッドフォン「HW600」
2024年12月6日 11:50
MUSINは、約10年の歳月をかけて研究・開発したというSHANLING史上初の平面駆動型ハイエンドヘッドフォン「HW600」を、12月13日に発売する。価格は175,230円。
竹工芸文化からインスピレーションを受け、前後でアシンメトリーな幾何学的オープンエアーデザインを採用。「広いサウンドステージと快適で疲れにくいリスニング体験を実現した」という。
ボディは耐久性に優れた航空機グレード7000番台のアルミ合金で製作、ヘッドバンド部には薄く柔軟性に優れたラムスキンとしなやかなステンレススチールを使っている。
平面駆動型ユニットの振動板は、110×86mmと大口径ながら8μmの超薄型設計。「広々とした平面振動板は、歪みのない正確な振動変換効率を実現し、低域から高域まで伸びやかで優れたフルレンジパフォーマンスと、豊かなダイナミクスを確保した」という。
さらに、ナノレベルの銀メッキを施した、高精度アルミニウム合金コイルを採用。コイルは蛇行した形状で、振動板に対して水平に配置。精密に設計されたコイルは、導電性を向上させ、振動板への均等な伝達により、解像度豊かなサウンドを実現している。
磁気回路にはネオジウム棒磁石を両面に7本ずつ、均等に並列配置。最大1.8Tの高性能な磁気回路を構成している。これにより、104dB@1kHz@32Ωの高感度設計を実現した。インピーダンスは30Ω。
イヤーパッドは、装着感だけでなく、素材による音の反射や回折などの特性にまでこだわり、SHANLINGのエンジニアが40種類以上もの試作の末に誕生したという。柔らかく肌触りの良いラムスキンを採用し、イヤーカップの形状に前後で厚みに変化を持たせ、あえて非対称にすることによって、装着時の圧力の分散させている。
専用ケーブルは、4本撚り56芯単結晶銅線4.4mmバランスケーブルを標準装備。ヘッドフォンのコネクタ側はデュアル3.5mmステレオミニコネクタ。ケーブルの長さは1.5m、重量はヘッドフォンのみで480g。
発売記念キャンペーンも
HW600の発売を記念して、 12月6日~2025年1月14日までの期間に、対象店舗で購入する場合、HW600が低価格で購入できるキャンペーンも実施する。同時発表されているイヤフォンの「AE10」も対象。詳細はMUSINのサイトを参照のこと。
- SHANLING AE10/HW600 買い替えキャンペーン
対象期間:2024年12月6日~2025年1月14日
対象購入店舗:e☆イヤホン、フジヤエービック - キャンペーンキャッシュバック金額
AE10:販売価格より25,000円
HW600:販売価格より30,000円 - キャンペーン適用条件
対象店舗様にて買取サービスを成約
※詳細な適用条件については対象店舗の適用条件を確認のこと