パナソニック、無線モニター+HDDレコーダの「DIGA+」

-宅内どこでもテレビ視聴。防水の10型と19型


 パナソニックは、HDDレコーダとワイヤレス液晶モニターをセットにした「ディーガ プラス(DIGA+)」2機種を6月25日より順次発売する。10型モニターが付属する「UN-JL10T1」と19型の「UN-JL19T1」を用意し、10型を6月25日に、19型を7月25日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10型が8万円前後、19型が10万円前後。

UN-JL10T1UN-JL19T1
レコーダ部(UN-JS100)

 容量320GBのHDDレコーダ「UN-JS100」と、無線LAN接続のワイヤレスモニターをセットにした製品。モニター側にはバッテリを内蔵しており、アンテナ線や電源がない場所に持ち運んで、宅内の好きな場所でテレビや録画番組を楽しめるという。チューナは、番組録画用に1系統、放送転送機能用に1系統の合計2系統で、HDD録画している時でも、モニター側でテレビ放送を楽しめる。

 シンプルWi-Fi機能により、レコーダとモニターの無線設定は2ステップで完了。同社のお部屋ジャンプリンク機能を使って、相互に連携できる。HDDレコーダとモニターのセット販売は「世界初」としている。

 モニターはIEEE 802.11a/b/g/nの無線LANとバッテリを内蔵しており、レコーダで受信した映像をリアルタイムで視聴できる。10型/19型のいずれもタッチパネルに対応し、10型のみIPX6/7相当の防水仕様となる。

 10型モニター(UN-JD10T1)は10.1型/1,024×600ドットパネルを採用し、防水仕様。バッテリ駆動時間は約4時間15分。スピーカー出力は300mW×2ch。ヘッドフォン出力も装備する。外形寸法は275×15.5×184.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約820g。充電スタンドやお風呂用の吸盤スタンドが付属する。


10型モニター(UN-JD10T1)お風呂台充電台

 19型(UN-JD19T1)は18.5型/1,366×768ドットパネルを採用し、防水には非対応。バッテリ駆動時間は約5時間45分。スピーカー出力は2W×2chで、ヘッドフォン出力も装備する。AV入力(ミニジャック)も備えている。外形寸法は466.6×23.8×290.2mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約3.8kg。

19型モニター(UN-JD19T1)取っ手を備えている
レコーダ部の背面

 レコーダ部(UN-JS100)は、AC電源内蔵のレコーダとしては世界最小/最薄という外形寸法183×180×33mm(幅×奥行き×高さ)と小型。重量は約0.8kg。チューナは地上/BS/110度CSデジタル×2(1系統は録画用、1系統は放送転送用)。最高15倍の長時間録画に対応し、録画番組をワイヤレスモニターや他のお部屋ジャンプリンク対応機器に配信できる。USBを装備し、接続したHDDに録画番組をダビングできる。ただし、USB HDDへの直接録画には対応しない。


リモコン

 モニター側からレコーダを操作可能で、録画番組視聴やテレビ放送視聴、録画予約などをタッチパネルから行なえる。また、付属のリモコンからのレコーダ操作も可能。HDMI出力を装備し、テレビへの映像出力にも対応。無線LANのほか、Ethenetも装備し、ネットワークサービス「ビエラ・コネクト」に対応。radikoやUstream、YouTube、アクトビラなどが利用できる。ただし、ビエラ・コネクト利用にはHDMIでテレビ接続する必要があり、無線LANでのモニター出力時には利用できない。消費電力は約13W(エコ待機モード「モード2」時0.02W)。



(2012年 6月 4日)

[AV Watch編集部 臼田勤哉]