ニュース
フォステクス、純マグネシウム振動板で統一した1台15万円の2ウェイブックシェルフ
(2016/1/22 11:27)
フォステクスカンパニーは、純マグネシウム振動板を採用した2ウェイのブックシェルフスピーカー「G1001MG(PB)」を1月下旬に発売する。価格は1台15万円。ピアノブラック仕上げとなる。
Gシリーズの最新モデル。2ウェイ2スピーカーで、ウーファとツイータの振動板に純マグネシウムを採用。純度は99.9%で、他の金属と比べて比重が低く、内部損失が大きいという特徴がある。ウーファとツイータの振動板素材を統一する事で、「全帯域の音色と余韻が全帯域で揃った心地良い音楽再生を実現した」とする。
ウーファは独自のHR(Hyperbolic Paraboloidal Rotation)形状で、ツイータはリッジドーム形状に成形。剛性を高めつつ共振を分散しており、「癖が無く浸透力が高い素直な音の再生が可能」とする。
口径はウーファが10cm径、ツイータは20mm。10cmのウーファは振動板が軽く、相対的に剛性が高いため、入力信号に対して正確に反応。「低音域でも音程が曖昧にならず、深く心地良く沈み込む。歪みや濁りの発生が少なく、鮮やかで艶のある音色の再現が可能」とする。
ユニットを支えるフレーム素材は、アルミダイキャストよりも比重の高い亜鉛ダイキャストを採用。振動板振幅の反作用による振動が、エンクロージャから音場空間に伝わりにくくなる。ダンパーの構造も見直し、振動板の振幅量を増やして低域再現性を向上させている。
エンクロージャはバスレフ。独自開発の音響専用CE合板をバッフル板と天地側板に使っている。バッフル板は30mm、天地側板は18mm。底面にベースボードを装着しており、スピーカー設置面にエンクロージャの振動が伝わるのを防いでいる。
クロスオーバー周波数は2kHz。再生周波数特性は55Hz~45kHz(-10dB)、出力音圧レベルは82dB/W(1m)(2.83V入力時83.5dB/1m)。最大許容入力は100W。インピーダンスは6Ω。外形寸法は164×242×300mm(ベースボードとネット含む)。重量は7.6kg(同)。