Gear VR向けニコ動アプリがマイリスト/連続再生対応。被ったままコメントも
(2016/4/8)
ソニー、4K BRAVIAの15年モデルでNetflix HDRコンテンツ対応
(2016/4/7)
U-NEXTで、「真田丸」や「とと姉ちゃん」などNHKオンデマンド番組が見放題に
(2016/4/7)
AbemaTV、24時間無料のアニメ配信。深夜アニメや懐かし作品など4チャンネル
(2016/4/6)
Netflixオリジナル作品「火花」を6月3日に190カ国同時配信。4Kも
(2016/4/6)
dTV、フジテレビと提携しニュース配信。「ホウドウキョク」の映像を独自UIで
(2016/4/4)
BS11が報道や家電紹介番組、アニメゲーム情報番組をYouTubeで見逃し配信
(2016/4/2)
羽生結弦の演技をノーカットで。フィギュア世界選手権の全種目がFODで6日配信
(2016/4/1)
PS4版「DMM.com」アプリから動画購入が可能に。新規登録も
(2016/4/1)
「第六台場」へ上陸。フジのFODでお台場の歴史を紐解く4Kドキュメンタリー
(2016/4/1)
Hulu、MARVEL BOXチャンネル開設。スパイダーマンなど日本初公開アニメを配信
(2016/3/31)
スカパー! オンデマンドのテレビ/STB配信が終了。スマホ/PCに集中
(2016/3/31)
ソフトバンクが音楽・映像配信「UULA」を手放す。エイベックスデジタル100%子会社に
(2016/3/28)
dTV、国内定額映像配信で初の会員500万人を突破。ドコモ以外のユーザーが急増
(2016/3/28)
「Netflix推奨テレビ」プログラム開始。'16年基準にソニー、LGが対応も国内未発売
(2016/3/24)
Hulu、プリペイドコード「Huluチケット」をファミマでも展開。コンビニ5万店舗超
(2016/3/22)
「仮面ライダーアマゾンズ」がAmazonプライム・ビデオ独占配信。養殖と野生
(2016/3/18)
Huluが「メガ・シャークvsメカ・シャーク」など“Z級”映画配信開始
(2016/3/18)
Hulu、'16年の巨人戦72試合をライブ配信。会員は追加料金不要、PCのみ
(2016/3/17)
dTVがFire TV/TV Stickに対応。テレビでザッピングUI
(2016/3/17)
フジ、Amazonプライムビデオでノイタミナ新作「甲鉄城のカバネリ」独占配信。海外も
(2016/3/17)
LINE LIVE、サービス開始3カ月で延べ視聴者数1億人を突破
(2016/3/16)
dTVが360度映像配信開始。会員以外も楽しめるリアル脱出ゲームドラマ
(2016/3/15)
U-NEXTがFire TVからAmazonアカウントで利用可能に。ポイント贈呈も
(2016/3/11)
(2016/3/11)
ソフトバンク、野球や相撲など7ジャンルのスポーツがスマホで見放題「スポナビライブ」
(2016/3/10)
NHK、フィギュアや天皇杯など同時ネット配信の結果発表。遅延は45~55秒
(2016/3/9)
niconico、掛布監督のタイガース2軍50試合を3月15日から無料で生中継
(2016/3/7)
「AbemaTV」が12ch先行配信開始。サイバーエージェントのスマホで見るTV
(2016/3/1)
テレビ東京ビジネスオンデマンドが5万会員突破。スタートから約3年
(2016/3/1)
KDDIのCATV STBが4K配信対応を強化。今後登場の4K/8K製品と新サービス
(2016/2/25)
おそ松さんとdTVがコラボ。六つ子デザインのdTVターミナルを計300人にプレゼント
(2016/2/25)
「Jリーグオンデマンド」アプリ、試合データ表示を大幅強化。無料ハイライト映像も
(2016/2/24)
Hulu、ナショジオ番組をリアルタイム配信。「サバイバルゲームinアラスカ」など
(2016/2/24)