ニュース

ソニー、約4.5万円でAtmos/DTS:X対応の7.1ch AVアンプ。3万円台の5.1chも

 ソニーは、エントリークラスのAVアンプ2機種を4月21日より順次発売する。価格と発売日は、Dolby AtmosやDTS:Xに対応した7.1ch「STR-DH790」が6月16日発売で44,500円、Atmos/DTS:X非対応で5.1chの「STR-DH590」が33,500円で4月21日発売。

STR-DH790

エントリーながらAtmos/DTS:X対応「STR-DH790」

 「STR-DH790」は、7.1chサラウンドのほか、Dolby AtmosやDTS:Xに対応。4月21日発売のイネーブルドスピーカー「SS-CSE」などと組み合わせることで、5.1.2ch構成の立体音響に対応するのが特徴。また、本体の高さは従来機STR-DH770より約20mm低い133mmにコンパクト化した。

DH790はDolby AtmosやDTS:Xに対応

 また、DH790の自動音場補正機能は「アドバンストD.C.A.C.」。すべてのスピーカーの位相特性をフロントにそろえ、スピーカー間の音のつながりを向上させるA.P.M(オートマチック・フェーズ・マッチング)を、自動音場補正機能と組み合わせ、部屋の特性に合わせた補正を高精度に行なえるという。DH590の自動音場補正はA.P.M.非対応の「D.C.A.C.」。

 さらに、DH790は31バンドのグラフィックイコライザに進化(従来のDH770は8バンドのパラメトリックイコライザ)した補正機能を備える。

STR-DH790/DH590共通の特徴

 STR-DH790は7ch、STR-DH590は5chアンプ内蔵で、最大出力はいずれも145W(6Ω)。独自の高精度なデジタル音場処理によってフロントスピーカーだけで仮想的にサラウンド音場を再現する「S-Force PROフロントサラウンド」を搭載。壁からの反射音を利用しないため、部屋の形状の影響を受けにくく、設置する場所の広さや位置に関わらず良好なサラウンド再生を実現するという。

STR-DH790
STR-DH590

 デジタル系の回路基板を強化し、一体成型のメタルフレームを採用。また、リニア広帯域パワーアンプにより、広帯域とローノイズを実現。シャーシはXエンボスデザインの新FB(フレーム&ビーム)シャーシを使用する。

DH790のデジタル回路部
DH790のパワーアンプ部
DH590のデジタル回路部
DH590のパワーアンプ部
新FBシャーシを採用

 HDMIは、両機種とも4入力1出力で、4K/60p 4:4:4 18Gbps映像信号に対応。HDR映像はHDR10、HLG、Dolby Visionをサポートする。

DH790の背面
DH590の背面

 HDMI以外の入力端子は、光デジタル×1、同軸デジタル×1、アナログ音声×4。出力端子はサブウーファ×2、ヘッドフォン×1を用意する。ChromecastやFire TV StickなどUSB給電で動作するAV周辺機器を給電できるUSB端子も備える。なお、USBオーディオ再生や、ネットワーク再生には対応しない。

 FMラジオを搭載し、ワイドFMにも対応。外形寸法も共通で、約430×297×133mm(幅×奥行き×高さ)。重量はDH790が7.5kg、DH590が7.2kg。消費電力はいずれも240W。

DH790/590のリモコン

Amazonで購入
STR-DH790STR-DH590