ニュース

クリプトンのスピーカー「KX-0.5」に“漆塗り”+“絹サランネット”バージョン

クリプトンは、ブックシェルフスピーカー「KX-0.5(Point Five)」をベースに、日本伝統の漆塗りと、西陣織の絹サランネットを取り付けた「KX-0.5UR」(朱塗り)、「KX-0.5UB」(溜塗り)の2機種を10月下旬に発売する。価格はどちらもペアで40万円。クリプトンの直販サイトのみでの販売となる。

右から「KX-0.5UR」(朱塗り)、「KX-0.5UB」(溜塗り)

KX-0.5の通常モデル(ペア185,000円)のエンクロージャに、漆塗りを施したモデル。クリプトンではこれまでも漆塗りモデルを展開しているが、好評である事から、KX-0.5にも漆モデルが登場した。「日本伝統技術で作り上げたメイドインジャパンの漆塗りの音を十分に楽しんでいただける入魂の商品」だという。

エンクロージャは、針葉樹系パーチクルボードと、リアはMDFで構成されているが、そこに漆を塗っている。URは朱塗り、UBは溜塗りで、2つのタイプが選べる。漆は植物樹脂を使った塗料であるため、木製エンクロージャとの親和性が高く、「潤いのある音でありながら、解像度、SN感の良い音が楽しめる」という。

さらに、サランネットを西陣織の正絹で作っており、透過性に優れ、マスキングのない高品位でまろやかな「和の音」、「絹ごしのなめらかで芳醇な音」が楽しめるとする。

サランネットを西陣織の正絹

それ以外の特徴は、通常モデルと同じ。ユニットは、140mm径のカーボンポリプロピレンコーン型ウーファと、35mm径のピュアシルク・リングダイアフラム型ツィータを組み合わせた2ウェイブックシェルフで、エンクロージャは密閉型。

140mm径のカーボンポリプロピレンコーン型ウーファと、35mm径のピュアシルク・リングダイアフラム型ツィータを採用

ウーファの磁気回路はコストを低減するため、クリプトンがこだわるアルニコではなくフェライトを使っているのが特徴。しかし、フェライト特有の音を出さないために、B-H曲線(磁気ヒステリシス曲線)に注目。通常は効率を追求して開発するが、その曲線を45度ではなく、ギャップを広げてどんどん“立てて”いき、アルニコのような音に近づけた「アルニコライク フェライト磁気回路」を開発・採用している。

ギャップを広げると磁束が落ちるため、それを解決するために、ボイスコイルにエッジワイズのロングトラベル4層巻ボイスコイルを採用。線積率を上げ、高能率でトランジェントの良い低域改善を実現した。低音再生のために、低域共信周波数(f0)は、ユニット単体で35Hzまで下げており、エンクロージャに入れたスピーカーとしては50Hzとしている。全体の再生周波数帯域は50Hz~50kHz。クロスオーバー周波数は3,500Hz。

ネットワークは歪を極小まで抑えるため、抵抗値の低い直径1.2mmの空芯コイルを採用。ケース入りのピッチ材で振動を抑えた低損失メタライズドフィルムコンデンサなども採用。素子間の結線は、ハンダフリーのかしめ方式としている。

定格入力は40W、最大入力は120W。出力音圧レベルは87dB/W・mで、インピーダンスは6Ω。外形寸法は194×295×352mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は7.6kg。