ニュース

Blackmagic、iPhone 17 Proで使えるApple ProRes RAWをサポート。DaVinci Resolve 20.2で対応

「DaVinci Resolve 20」

Blackmagic Designは、動画フォーマット「Apple ProRes RAW」のサポートを発表した。あわせて、Apple ProRes RAWとProRes RAW HQに対応した動画編集アプリ「DaVinci Resolve 20.2」を無償公開した。

「Blackmagic Video Assist 12G」

カメラアプリ「Blackmagic Camera 9.8」パブリックベータ版も公開。同アプリとBlackmagic Video Assist 12Gの将来的なアップデートでも、両方のProRes RAWファイルフォーマットが追加される予定だという。

「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」

またミラーレススタイルのシネマカメラ「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」でもApple ProRes RAWをサポートする。

Apple ProRes RAWは、アップルが開発した動画フォーマットで、9月10日に発表された「iPhone 17 Pro」シリーズでも利用可能になった。Blackmagic Designのグラント・ペティCEOは「キャプチャー・再生製品や、プロ仕様の編集ソフトウェアにProRes RAWフォーマットが追加されたことを受け、今後も既存の製品のソフトウェアアップデートに継続的に取り組んでいきます」としている。

「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4Kのユーザーは、これまで圧縮ProRes 422フォーマットで収録することが可能でしたが、今後はProRes RAWで収録したファイルをDaVinci Resolveでネイティブ再生できます。ユーザーの皆様に、この無料アップデートをお届けできることを大変嬉しく思います」