ニュース

Aurender初、ネットワークプレーヤー搭載プリメインアンプ「AP20」

AP20(シルバー)

エミライは、Aurenderの新製品として、ブランド初のパワーアンプも搭載したネットワークプレーヤー搭載プリメインアンプ「AP20」を8月7日に発売する。価格は3,960,000円で、カラーはシルバーとブラック。

AP20(ブラック)

「Aurenderが培ってきたネットワーク再生のノウハウを結集し、高品位なプリアンプセクションとハイパワーなパワーアンプを搭載した究極のオールインワンソリューション」として開発された。

著名なエンジニア、ブルーノ・プッツァイス氏が設計したPurifi Eigentakt「1ET400A」クラスDアンプモジュールをデュアルモノラル仕様で搭載。アンプを駆動する電源部には400VAのトロイダルトランスを2基備え、350W(4Ω)の高出力を実現。「デジタル再生特有の硬さ、エッジ、粒状感から解放され、並外れたオーディオパフォーマンスを備えた」という。

一般的なクラスDアンプでは、効率が良く、発熱が少なく、安価であるため、スイッチモード電源を使用している。しかし「シグナルパスにノイズと歪みもたらし、自然なアナログの優雅さを欠く音の表現につながる可能性がある」とし、AP20では6つの独立したトロイダルトランスを搭載。CPU、左右のDACボード、FPGAプロセッサ、パワー出力段をそれぞれ駆動する。

DAC部分には、「AKM4497 DACモジュール」をデュアルモノラル構成で搭載。PCM 768kHz/32bit、DSD 512、MQAフルデコーディング再生が可能。

ボリュームには、R2Rステップアッテネーターシステムに基づくアナログ方式のボリュームコントロールを採用。ボリュームレベルを問わず、理想的な再生が可能という。

OCXO(恒温槽付水晶発振器)ベースの高精度クロック生成システムも実装。100fs未満のジッター低減クロックジェネレーターを備えたフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)を組み込み、ジッターを無視できるレベル以下に最小化。さらに、外部10MHzマスタークロック入力にも対応する。

アナログ入力として、RCA×2、XLR×1系統を装備。ネットワークシステムながら、アナログ入力ではA/D変換をせず、純アナログ高精度ボリューム調整とパワーアンプセクションに純粋なアナログ・プリメインアンプとして使用できる。

デジタル入力は、同軸×1、光デジタル×2、BNC×1を搭載。内蔵データの再生だけでなく、CDトランスポート、メディアプレーヤー、TVなどの外部デジタルソースの中核システムとして機能する。ヘッドフォン出力は標準のアンバランス。サブウーファー連携のための補助XLR出力も備えている。

再生キャッシュ用に、480GBのM.2 NVMeストレージを搭載。ユーザーが別途インストールする事で、最大16TBまでの容量拡張が可能。視認性が向上した8.8型ワイドIPSカラーLCD(1,920×480解像度)や、ノイズ対策を施した二重絶縁LANポートなども備えている。

日本未サービスのTidal、Qobuzに加え、Spotify Connect、Air Playなど主要ストリーミングサービスに対応。不要な電源供給を遮断し、さらに音質を向上させるクリティカルリスニングモードも搭載する。

アンプ出力は200W@8Ω、350W@4Ω。外形寸法は430×360×150mm(幅×奥行き×高さ)、重量は26kg。