AV Watchアクセスランキング
“4Kテレビへの誤解”解説。40周年ウォークマン、成熟の4Kレグザ('19年12月2日~8日)
2019年12月9日 15:00
4K放送の画面が暗く見える原因を詳しく解説したAVTrendsが今週のトップ。初代ウォークマンを踏襲したパッケージや専用ケース、カセットイメージの再生画面が特徴的なウォークマン40周年記念モデル「NW-A100TPS」のレビューは2位。限定モデルとなり、注文期限は12月15日23時59分まで。3位は東芝4Kレグザ「X930」レビューの大画面マニア。実機レビューだけでなく、ゲーム「デス・ストランディング」との相性の良さにも触れている。
4位はデノンのサウンドバー「DHT-S216」のレビュー。初期段階から開発に関わったサウンドマネージャー・山内氏へのインタビューも行なっている。約2年ぶりの新作360度カメラ「GoPro MAX」をレビューしたElectric Zooma!も上位にランクイン。映像だけでなく音声も360度対応となったGoProで、実際に撮影した映像も掲載している。
そのほか、ビックカメラの福箱や、東芝4Kレグザ'18年モデルの「Amazon Prime Video」対応、映画「007シリーズ」最新作などが注目を集めた。
- 1
(2019-12-03 07:00)
- 2
(2019-12-04 08:00)
- 3
(2019-12-06 00:05)
【西川善司の大画面マニア】成熟の東芝4Kレグザ「X930」は弱点なし!? 放送、映画、そして「デススト」にもベストマッチ
- 4
(2019-12-06 08:00)
- 5
(2019-12-06 11:49)
- 6
(2019-12-04 12:57)
- 7
(2019-12-03 14:49)
- 8
(2019-12-04 08:00)
- 9
(2019-12-05 07:45)
【小寺信良のElectric Zooma!】驚異の手ブレ補正、360度とアクションカメラのハイブリッド「GoPro MAX」
- 10
(2019-12-06 13:00)
- 11
(2019-12-05 12:11)
- 12
(2019-12-02 16:33)
- 13
- 14
(2019-12-04 19:45)
- 15
(2019-12-05 15:37)