AV Watchアクセスランキング
新生ONKYOの音に驚き、アップル認証BTトランスミッタ('25年2月10日~16日)
2025年2月17日 20:00
今週は、1月開催のイベント「CES 2025」の中から気になった製品や技術を取り上げた人気連載「麻倉怜士の大閻魔帳」が1位を獲得。中でも、2025年に米国での発売が予定されている新生ONKYOのアクティブスピーカーやアンプ群が要注目で、従来のオンキヨーサウンドとは別モノだったとのこと。読者からも高い関心が集まった。
2位は、Questyleの新製品を紹介した「藤本健のDigital Audio Laboratory」。QualcommのSnapdragon S5に対応しつつ、AppleのMade for iPhone/iPad(MFi)認証を取得したUSB-C接続のBluetoothトランスミッターの登場は業界初。発売は3月下旬を予定しており、価格は1万円程度になる見込みだ。
3位は、マランツアンプの実売価格が低価格化していることを伝えたニュース。対象は「STEREO 70s」「NR1200」「MODEL 60n」の3モデル。Amazonやヨドバシ、ビックカメラのネットショップにてセール価格で販売されている。
4位は、NHK BSP4Kで放送が決まった「空想特撮シリーズ」4K HDRリマスター。そして5位は、「冬のヘッドフォン祭 mini」の模様を伝えた記事がランクインした。
このほかには、「ほぼ充電不要」なTVリモコン、finalの3層イヤピ「FUSION-G」を「ZE3000 SV」で使ってみた、樋口真嗣×Netflix「新幹線大爆破」4月23日世界独占配信、NHK「魔改造の夜」、三浦徳子楽曲を集めた松田聖子の2枚組レコード発売、などの記事が注目を集めた。