AV Watch

ビデオカメラ

  • 全て
  • ソニー
  • パナソニック
  • キヤノン
  • JVC
    • (2015/12/22)

      JVC、防水防塵/耐衝撃/耐低温でワイコン対応ビデオカメラ「Everio R」。シンプル機も

    • (2015/8/27)

      JVC、600fps撮影対応の「スポーツコーチングカム」。タグ機能付き無線システムも

    • (2015/8/5)

      JVCの4Kカメラ「GY-LS300CH」、シネマ4K記録に対応

      ダイナミックレンジ800%モード追加。「GY-HM200」も強化

    • (2015/2/19)

      JVC、スーパー35mm CMOSとマイクロフォーサーズの業務用4Kビデオカメラ「GY-LS300」

    • (2015/1/22)

      JVC、36Mbps映像+ハイレゾ音声MOV記録のショルダー型ビデオカメラ「JY-HM90」

    • (2010/2/4)

      パナソニック、ビデオカメラのCMキャラクターに森高千里

      -ソニーとビクターも新CMなどのプロモーションが始動

    • (2010/1/14)

      ビクター、裏面照射型CMOS搭載の「Everio」2モデル

      -感度2倍で手ブレ補正を強化。初のBluetooth搭載型も

    • (2010/1/8)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第443回:【CES】進化を止めないビデオカメラ

      ~ JVC Everio新モデルとPanasonic Twin-lens 3Dカメラ ~

    • (2009/12/8)

      ビクター、HDD内蔵で世界最軽量270gの新「Everio」

      -裏面照射CMOS/光学30倍レンズ搭載。120GB HDD内蔵

    • (2009/12/2)

      ビクター、SD画質で80GB HDD/39倍ズームの「Everio」

      -強力手ブレ補正搭載。Wメモリー型も

    • (2009/9/25)

      ビクター、重さ約95gの1080pビデオカメラ「PICSIO」

      -“携帯電話サイズ”でSDカードにAVC記録。実売2万円

    • (2009/8/19)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第426回:上質なレンズとマニュアルの使いやすさ「GZ-HM400」

      ~ シーソー式ズームレバー、BDダイレクト書込みも ~

    • (2009/7/30)

      ビクター、新開発レンズで画質/操作性向上のAVCHD「Everio」

      -32GB内蔵。シーソーズームレバー/独立ボタンで直感操作

    • (2009/6/17)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第418回:ついに発売されるEverio X、「GZ-X900」

      ~ 小型ながらしっかりした絵作り ~

    • (2009/5/21)

      ビクター、スタイリッシュなAVCHDカメラ「Everio X」

      -レンズ前手ブレ補正。ベッキーが新キャラクターに

    • (2009/3/18)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第403回:新提案「ダブルSDカード」で登場、Everio「GZ-HM200」

      ~ さらに仕様を大幅変更してAVCHD専用機へ ~

    • (2009/1/15)

      ビクター、HDD搭載で世界最小/最軽量のHDムービー「Everio」

      -お洒落な人気モデルをHD化。YouTube/iPod連携

    • (2008/12/11)

      ビクター、HDDムービー「Everio」SDモデルに2機種追加

      -120/60GB。YouTubeアップロード機能搭載

    • (2008/9/30)

      CEATEC JAPAN 2008【ビクター編】

      2D映像をリアルタイム3D化。次世代Everioも

    • (2008/7/2)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第367回:あのEverioがAVCHDに参入、MPEG-2でも撮れる「GZ-HD40」

      撮像素子も初のCMOS化、新DVDライターも登場

    • (2008/6/16)

      ビクター、AVCHD/MPEG-2両対応のHDD搭載「Everio」

      -CMOS採用。120GBで50時間撮影。80GBは世界最小

    • (2008/3/19)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第350回:小さくなって帰ってきた!? フルHD Everio「GZ-HD6」

      「W倍密」はどこまで有効か

    • (2008/1/29)

      ビクター、世界初の1080/60p出力可能なHDDカム「Everio」

      -記録は1080iで再生時にI/P変換。120/60GBの2モデル

    • (2008/1/16)

      ビクター、738万画素CCD搭載ムービーカメラ「Everio」

      -静止画機能を強化。1.3型HDD搭載で小型化

    • (2008/1/9)

      ビクター、実売7万円のHDDムービー「Everio」小型機

      -30GB HDD搭載。女性ターゲットの「スタイリッシュ」モデル

    • (2007/12/20)

      ビクター、35倍ズームで実売45,000円のDVカメラ

      -「ベビームービー」。Everio系の筐体デザイン採用

    • (2007/10/2)

      CEATEC JAPAN 2007【ビクター編】

      -37mm“スリムLCD”や180Hz駆動などTV先進技術

    • (2007/7/19)

      ビクター、実売15万円の「ハイビジョンEverio」

      -新光学系で30%小型化。1,440×1,080/MPEG-2記録

    • (2007/3/28)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第300回:ようやく登場、底力を見せたEverio HD「GZ-HD7」

      バランスのとれた3CCD機、保存機能も充実

    • (2007/2/7)

      ビクター、フルHD記録のHDDムービー「Everio」最上位機

      -FUJINONレンズ/60GB HDD搭載。実売20万円

    • (2007/1/15)

      ビクター、DV出力搭載のHDDカム「Everio」5機種

      -500万画素静止画撮影。専用Dockも同梱

    • (2007/1/11)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第288回:JVC Everioに、ついにHDモデルが登場

      本物のフルHDで記録する、コンシューマ唯一のカメラ

    • (2007/1/5)

      Victor、フルHD MPEG-2記録のHDDムービーカメラ

      -Everio最上位モデル。60GB HDDとFUJINONレンズ搭載

    • (2006/10/3)

      CEATEC JAPAN 2006【ビデオカメラ編】

      -松下がHD対応のSDムービー、ビクターはHD版「エブリオ」
      -PS3を使ったAVCHDディスクの再生デモも

    • (2006/9/29)

      ビクター、フルHDビデオカメラ用システムを開発

      -「FUJINONレンズ」を民生カメラで初採用

    • (2006/9/5)

      【その他編】ビクター、EverioのHDモデルを参考出展

      -シャープはBlu-rayシアターシステムをデモ

    • (2006/5/9)

      ビクター、HDDカメラ「Everio」の3CCD最上位モデル

      -30GB HDD内蔵。5メガ静止画記録対応

    • (2006/5/9)

      ビクター、HDDムービー「Everio」エントリーモデル

      -20GB HDD搭載で実売10万円。PCレスでDVD化も

    • (2006/3/29)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第250回:トータルソリューションで勝負する「Everio GZ-MG67」

      撮影から保存までPCレスを実現

    • (2006/2/14)

      ビクター、F1.2レンズを搭載したHDDカメラ新「Everio」

      -「イベント撮影」やUSB高速化で、使い勝手を向上

    • (2005/8/24)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第217回:ほとんど普通のビデオカメラ!? HDD内蔵の新Everio

      最高画質で7時間撮影の2Mモデル「GZ-MG70」

    • (2005/5/25)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第206回:3CCD搭載の新Everio GZ-MC500

      使い勝手も向上したフラッグシップモデル

    • (2005/4/12)

      ビクター、3CCD搭載のHDDカメラ「Everio」ハイエンドモデル

      -3CCDで色表現を向上。5Mピクセル静止画記録に対応

    • (2005/3/13)

      CeBIT 2005【ビデオカメラ編】

      -ビクターが3CCDのMPEG-2 HDDカメラ「Everio」を公開
      -Samsungも新MPEG-4カメラなどを出展

    • (2004/11/10)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第178回:ムービーカメラの新時代を拓く? ビクター「Everio」

      HDDに録画するビデオカメラ「GZ-MC200」


商品カテゴリ別
まとめページ一覧
  • テレビ
  • レコーダ
  • テレビチューナ/STB
  • ポータブルオーディオ
  • タブレット
  • スマートフォン
  • AVアンプ
  • ヘッドフォン
  • ヘッドフォンアンプ
  • オーディオアンプ
  • USB DAC
  • Bluetoothスピーカー
  • オーディオスピーカー
  • アクションカム
  • ビデオカメラ
  • デジタルカメラ
  • ドローン/UAV
  • プロジェクタ
  • ミニコンポ
  • パソコン
  • ディスプレイ
  • HMD/スマートグラス
  • ゲーム機
  • BD/DVDプレーヤー
  • SACD/CDプレーヤー
  • メディアプレーヤー
  • サウンドバー
  • ネットワークプレーヤー
  • 音楽/ボイスレコーダ
  • カーナビ/オーディオ
  • AV周辺機器
  • NAS
  • オーディオアクセサリ
  • スマホアクセサリ
  • ラジカセ/ラジオ
  • 音楽制作
  • 映像制作
  • PC周辺機器
  • レコードプレーヤー
  • アプリ/ソフトウェア
  • BD/DVD
  • CD/SACD/アナログ
  • 音楽配信
  • 映像配信
  • 放送
  • 映画
  • 記録メディア
  • 業界動向
  • 技術・デバイス


表示:
  • スマートフォン
  • PC版
  • AV Watchのトップページへ
  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • インプレスグループ
  • 特定商取引法に基づく表示

記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。/記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。/記事 、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。/無断転用・転載は著作権法違反となります。/必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Impress Corporation Copyright ©2025 Impress Corporation. All rights reserved.