LiSA武道館ライブのハイレゾ先行配信。コラボウォークマンも
(2015/4/22)
「ビクター春のハイレゾまつり」5月まで延長。ニッパーグッズやハイレゾコンポプレゼント
(2015/4/17)
「DTS Headphone:X」を使ってGLAYライブ映像を11.1ch配信
(2015/4/10)
Music Unlimitedは3月30日午前10時終了。オフライン再生も不可
(2015/3/27)
「北斗星」ラストランの“音”をハイレゾ録音、moraで1万DL限定無料配信
(2015/3/27)
Amazonデジタルミュージック、1,100タイトルを特価販売する「春のセール」
(2015/3/20)
e-onkyo、全楽曲がポイント5倍に。抽選でポタアンやヘッドフォンのプレゼントも
(2015/3/20)
(2015/3/19)
ネットラジオ局「OTTAVA」、高音質配信や'15年にオリジナルレーベル設立へ
(2015/3/17)
3DS向けレコチョク用に限定プリペイドカード。聴き放題サービスが2日間無料
(2015/3/17)
moraが台湾でハイレゾ配信を開始。日本のアニソンなど約100タイトル
(2015/3/9)
「トップをねらえ!」や「マクロス」など、FlyingDogのハイレゾ楽曲8作品が配信開始
(2015/2/25)
セーラームーンのハイレゾ配信開始。「ムーンライト伝説」が96kHz/24bitで
(2015/2/18)
工藤静香のベストアルバムをAmazonが先行DL販売。2,100円
(2015/2/12)
(2015/1/28)
ベルリン・フィルと東京・春・音楽祭のコンサートを、DSD 5.6MHzで無料ライブ配信
(2015/1/22)
ハイレゾ5.1chなど臨場感を追求した新レーベル「HD Impression」配信開始
(2015/1/21)
moraがDSD楽曲配信を再開。不具合の原因は「メタ情報の格納方法に不備」
(2015/1/21)
e-onkyo musicからスマホでハイレゾ購入、自宅で自動DLしてくれるオーディオ用NAS
(2014/12/18)
レコチョク Best、好きなアーティストに近い楽曲を探せる「おすすめ Best」
(2014/12/17)
moraが'15年1月にDSD配信に対応。Androidアプリもアップデート
(2014/12/16)
e-onkyo、5,000円のハイレゾプリペイドカード発売。クレカ不要で楽曲購入可能に
(2014/12/4)
エイベックスとサイバーエージェントの定額制音楽配信新会社「AWA」設立
(2014/11/25)
「DMR-BRZ2000」など新DIGA4機種が、ハイレゾサーバーやe-onkyo連携対応
(2014/11/11)
定額音楽配信「LINE MUSIC」に向け、エイベックス、SME、LINEが共同で新会社
(2014/10/9)
定額音楽配信「レコチョク Best」がPCから利用可能に。スマホ版から追加料金不要
(2014/9/24)
Music Unlimitedの配信楽曲が2,500万曲突破
(2014/9/2)