ニュース
J:COM、CATVの新4K放送を12月1日開始。料金据え置き、新STB提供
2018年10月12日 16:12
ジュピターテレコム(J:COM)は12日、'18年度下期の事業説明会を開催。この中で、12月1日より開始される新4K8K衛星放送の再送信サービスを、従来と同じ月額4,980円(J:COM TVスタンダードの場合)で提供すると発表した。なお、STBのレンタル料を含む別途約300円の料金が必要。10月12日より4K放送の先行受付を開始する。
“アンテナ&チューナー不要”のCATV向け4K再送信
既報のとおり、J:COMでは新4K8K衛星放送のうちBS4Kの再送信サービスを同日より開始。放送に加え、オンデマンド視聴やYouTubeの4Kコンテンツも観られる。
再送信はHUMAX製STB「SR-4300」を利用するトランスモジュレーション方式で、外付けの4Kチューナーを追加しなくても視聴可能。STBにはBS 4Kと従来の地デジ/BSチューナーを各3基備え、別売USB HDDに録画もできる。アンテナ受信の方法と比べて、手持ちの4Kテレビの買い替えやアンテナ交換不要で観られる点を特徴とし、HDのテレビでも、4K放送の独自コンテンツを楽しめて、設定やサポートも含めたトータルのサービスとして提供する。
4Kチューナー内蔵テレビなどを使って視聴するパススルー方式については、現時点で対応予定はない。ただし、FTTH方式で提供しているJ:COMチャンネル大分については、12月1日からパススルーで4K衛星放送も観られるようになるという。
前述の通り月額料金は従来のテレビ視聴プランと変わらないが、STBレンタル料を含む毎月のサービス利用料は、現在の月額300円から、数十円の値上げ(プランによって異なる)を行なう。
4K対応のSTBは、J:COM TVスタンダードプラス/スタンダード/セレクトのプラン加入者に共通のモデルをレンタル提供。4K放送開始に合わせて、すべてのTVサービスに4K再送信が含まれる形となる。
'19年にはHDRや音声検索も
新4K8K衛星放送のうち、J:COMで12月1日から視聴できるのは全チャンネルではなく、NHK BS 4K、BS朝日 4K、BS-TBS 4K、BSテレ東 4K、BSフジ 4K、J SPORTS 1~4、ショップチャンネル 4K、4K QVC、ザ・シネマ 4Kの各チャンネル。BS日テレ4Kは、2019年12月1日の開局に合わせて提供予定。NHK BS8Kについては「開始時期等を検討中」としている。オンデマンド視聴サービスは、J:COMオンデマンド、見放題のメガパック、YouTubeの4Kコンテンツが楽しめる。
4Kタイトルの主な例は、「18/19イングランド・プレミアリーグ」、映画「ミッション:インポッシブル フォールアウト」(オンデマンド)、「ラ・ブーム」(ザ・シネマ4K)、「長岡まつり大花火大会2018」、「4Kで甦る世紀のご成婚パレード TOKYO1959」など。
サービス開始に向け、4K放送の認知向上を図る体験イベントも実施。「ざっくぅ型ドーム」内で、J:COMのコンテンツを放映して体験できる場を、全国横断で提供予定。さらに、CATVならではのサポート体制として、全国3,200名の営業スタッフと、4,200名のサービスエンジニアスタッフが4Kの理解を深めるために説明を行なうという。
今後の計画として、2019年のラグビーワールドカップや、2020年の東京オリンピック/パラリンピックに向けて、新たな第3世代STBも開発、'19年秋に提供開始予定。2020年夏をめどに、4K視聴可能世帯100万世帯を目指す。
第3世代STBにおいては、録画した番組を横断検索できるメニュー操作を実現する予定。さらに、HDRへの対応や、インターネット動画配信やIP放送など外部サービスとの連携を図り、番組/作品のレコメンド機能などを提供。また、音声認識にも対応し、話しかけて番組の検索が可能になる予定。
「4Kをストレスなく視聴できる環境」へ。iPhone 7修理品販売、J:COMガスも
J:COMの井村公彦社長は、CATVの現状として、通信や放送サービスだけでなく、地域密着コンテンツなども提供する「公共的な総合情報通信メディア」としての役割を強調。全国の総世帯5,748万世帯のうち、CATVの接続世帯数は3,022万世帯('18年3月末)と、半数以上がCATVでテレビ放送を観ており、J:COMはそのうち1,375万世帯が利用。
井村氏は「現在の4K放送は、富裕層や先進的なユーザーが主に利用しているが、12月からの新4K衛星放送は、より多くの方の普及へと、テーマが大きく変わる。過半数の世帯に同時再放送している我々CATVは、ストレスが少なく視聴できる環境を整えることが期待され、これが最優先の課題と認識している」と述べ、アンテナやチューナー不要で観られる点をアピールした。
放送以外の事業としては、スマートフォンなどのJ:COMモバイルにおいて、リファービッシュ(修理/再整備)モデルを展開。iPhone 7 128GBのリファービッシュ品(ローズゴールド、ブラック、ジェットブラック)を10月18日より72,000円で販売。端末代込みで月額1,980円~の料金で使える。
広告事業では、J:COMのグループ会社が連携して企業の映像や動画に特化したマーケティングを支援するコンテンツ制作を担う「J:Brand Studio」を設立。
J SPORTSやゴルフネットワーク、4月に連結子会社化した動画制作会社プルークス(PROOX)が連携する「Sports Brand Studio」と、アスミック・エースや映画専門チャンネルムービープラスなどによる「Branded Movie Studio」、ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネットなどの「Documentary Brand Studio」が映像制作を行ない、専門チャンネルでのCM放映や、インターネット配信までワンストップで提供。「有料放送や動画配信事業に次ぐ柱」へ強化するという。
そのほか、東京ガスとの協力により「J:COMガス」を開始することを発表。2019年度上期より申込受付を開始する。CATVやインターネット、電話、モバイルなどの従来サービスに追加してワンストップで提供。CATV多チャンネル放送などのJ:COMサービス長期契約プランと合わせて契約することによって、J:COMサービスの割引きが行なわれる予定。当初は関東エリア42局で提供。開始日時などの詳細も決まり次第発表される。