ニュース

SWエピソード9の原題は「ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー」。特報公開

(C)2019 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

「スター・ウォーズ」シリーズ最新作のタイトルが、「スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)」に決定した。「スター・ウォーズ エピソード 4/新たなる希望」の1977年米国公開から42年、最新作エピソード9では「スカイウォーカー家の“家族の愛と喪失”の物語の完結」を描く。さらに、特報映像が全世界解禁となり、監督のJ.J.エイブラムスらキャストのコメントが発表された。

(C)2019 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

最新作のタイトルは、アメリカ シカゴで開催されたSWファン最大のイベント「スター・ウォーズ・セレブレーション」のなかで発表された。また、初の映像となる特報が会場でサプライズ上映。

初公開された2分6秒の特報映像では、砂漠の中に立つレイの姿が冒頭で映し出される。ルークの「我々は全てを伝えた。はるかな歴史が君の中に。だが、これは君の戦いだ」という言葉。ライトセーバーを手に取ったレイは、タイ・ファイターで迫り来るカイロ・レンと終焉に向かう戦いを始めようとしていた。

チューバッカとともにミレニアム・ファルコンを操縦するランド・カルリジアンや、涙するレイと抱き合うレイアも登場。「エピソード 4/新たなる希望」でレイアがハン・ソロとルークに渡したメダルも映し出される。

映像のラストでは、レイ、フィン、ポー・ダメロン、チューバッカ、C-3PO、BB-8、新ドロイドD-Oが、重い雲が垂れこめる荒れた海辺へと辿り着く。ルークの「我々は常に君と共に。誰ひとり消え去っていない」という言葉のあと、シスの暗黒卿ダース・シディアスことパルパティーン皇帝の不気味な笑い声で、特報は締めくくられる。

「スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)」の劇場公開は日米同日の12月20日。監督・脚本はJ・J・エイブラムス、国内での配給はウォルト・ディズニー・ジャパン。

「スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)」特報

J.J.エイブラムス(監督・脚本)のコメント

J.J.エイブラムス
ジョージ・ルーカスが作り上げたものを、その精神を守りつつ完結させるのは難しいことでもあり、楽しいことでもあった。ただ、この物語を彼女(キャリー・フィッシャー)なしで進めることは難しいです。別の女優でやることなんて考えらないし、あのキャラクターを消してしまうこともありえない。だが、過去の映像を見ていて、それらを使って話を続けることができるのではと思った。そこを中心に、話を書いていったんだ。それらのシーンを使い、物語を前に進める事ができた。この事を改めて考えると感動のあまり言葉が出ません。レイアがこの映画の中に生きていると感じています。彼女の心は私たちと一緒にあります。
★日本のファンに向けたメッセージ
ハーイ、J.J.エイブラムスです。『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』の監督です。これは一つの映画でも、3本の映画でもなく、9本の映画の終わりです。40年間に渡って作られてきたストーリー、スカイウォーカー・サーガの終わりです。皆さんに是非映画館に観に行ってもらえるのを期待しています。(そして)皆さんが楽しんでくれることを期待しています。フォースと共にあらん事を。ありがとう!

キャストのコメント

デイジー・リドリー(レイ役)
[新しいライトセーバーを手に入れますか? という質問に対し]ルークにもらったライトセーバーはまだあるとだけ言っておきましょう。
ジョン・ボイエガ(フィン役)
今作でフィンは自分のアイデンティティをレジスタンスに見つける。過去2作で、彼はまだ迷っていた。J.J.は僕に「君は今作の展開を気に入るよ」と言ってくれたが、本当に、今作では「ついに僕は『スター・ウォーズ』映画に出たんだ!」と感じた(笑)。
ビリー・ディー・ウィリアムズ(ランド・カルリジアン役)
またこの冒険に戻ってこれて嬉しいよ。僕は本当に幸運なんだ。[ランドを再び演じることは簡単でしたか? という質問に対し]簡単だったかって? 僕はランドから離れた事は一度もないよ。俳優業を60年ほどしていますが、とても尊敬できるJ.J.エイブラムスと仕事ができた。数々の素晴らしい人との仕事をしてきたけど、今ここが本物のハイライトだね。
キャスリーン・ケネディ(ルーカスフィルム社長)
(完結に向け)大きな責任があると感じています。40年も続いてきたのよ。感慨深いわ。ジョージが作り上げてきたものを私たちが受け継いで、J.J.がさらにインスピレーションをくれて、もっと奥行きの深いものにしてくれたと私は思う。誰よりもこの作品の事を大切に思っている人がJ.J.なんです。この作品は皆さんに感動をもたらします。