ニュース

パナソニック、スマホ連携で写真・動画がシェアできる「おうちクラウドDIGA」

パナソニックは、スマートフォンと連携しテレビ番組や写真・動画・音楽が楽しめるブルーレイレコーダー「おうちクラウドDIGA(ディーガ)」の新モデルを8月23日より発売する。チューナー数とHDD容量の異なる3モデルをラインナップ。価格はすべてオープンプライスで、店頭予想価格は6チューナー/3TBの「DMR-2G300」が9.5万円前後。3チューナー/2TBの「DMR-2T200」が8万円前後。3チューナー/1TBの「DMR-2T100」が7万円前後。

6チューナー/3TBモデル「DMR-2G300」

昨年10月に発売したおうちクラウドDIGA「DMR-BRG3060」、「DMR-BRT2060」、「DMR-BRT1060」の後継機種。前世代で採用した白く小さな筐体デザインはそのままに機能を強化。DIGA内の写真や動画をBDに自動バックアップする機能や、スマホからDIGAに送信する写真や動画にメッセージが付けて送れる機能、DIGA内の写真や動画をSNSへシェアする機能などが追加された。

なお、3モデルの違いはチューナー数とHDD容量の違いで、その他の基本機能は共通。4KチューナーやUltra HD Blu-rayドライブは搭載しない。

3チューナー/2TBモデル「DMR-2T200」
3チューナー/1TBモデル「DMR-2T100」

スマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどで撮った写真や動画を、自動でBDにバックアップする「かんたんディスク保存機能」に新対応。本体に未使用のBDを予めセットするだけで、HDDに保存されている写真・動画を自動でBDに書き出す。バックアップされていないコンテンツを抽出して保存するので、新しい写真や動画が取り込まれた場合でも重複することなく保存できる。

バックアップ用のBDの容量が一杯になってしまった場合や、ディスクがセットされていない場合は、スマホアプリに通知される。なお自動バックアップの対象となるのは、JPEGの静止画データと、MP4とAVCHDの動画データに限られる。

かんたんディスク保存機能

無料のスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(iOS 10.0/Android 4.4以降)を使って、スマートフォンで撮影した写真・動画を自宅のおうちクラウドDIGAへ転送できる機能を引き続き搭載。新モデルでは、データ送信時にメッセージも付与できるようになった。写真や画像に付けられるメッセージは最大20字。写真の全体的な色味を考慮し、文字の背景と色で抽出することで、メッセージが見やすく写真ともマッチするという。

データ送信時にメッセージも付与できる

おうちクラウドDIGAに保存した写真や動画を、アプリから登録済みのSNSにアップできる新機能も追加。スマートフォン内に写真データが無い場合でも、DIGA内の思い出を気軽にシェアできるようになった。また従来は本体でしかできなかったアルバムの作成や編集が、スマートフォンからも操作できるようになり、アルバム管理がより手軽に行なえる。

なお、送信時のメッセージ付与やDIGA内データのSNSアップ、スマートフォンを使ったアルバム機能は、本体やアプリ「どこでもディーガ」のアップデートが必要('19年9月下旬実施予定)。

離れて暮らす家族のDIGAとスマートフォンをペアリング設定すれば、アプリを使ってスマートフォンで撮影した写真や動画を家族のDIGAへ送信することができる。一度の操作で複数台のDIGAへ同時送信も可能。データを受信したDIGAは本体前面のLEDが点滅、データを再生すると、送り元のスマートフォンに「見たよ」通知が届くようになっている。

一度の操作で複数台のDIGAへ同時送信できる

チューナーは、上位モデルの2G300が地上・BS・110度CSデジタルチューナーを6基、2T200/2T100は地上・BS・110度CSデジタルチューナーを3基搭載。LANケーブル接続によるスカパー! 録画と合わせると2G300は7番組同時、2T200/2T100は4番組同時録画が行なえる。2G300はチューナー数は多いが、全自動録画は非対応。長時間録画は最大15倍をサポートする。別売の外付けUSB HDD録画にも対応する(同時録画は全モデル最大3番組まで)。

どこでもディーガを使って外出先からの録画予約をしたり、宅内・宅外での録画番組視聴やリアルタイム放送視聴が行なえる。

ディモーラプレミアム会員(月額300円)であれば、スマートフォンで番組を再生中にアプリ画面の「シーン一覧」ボタンを押すと、番組のシーンが一覧表示され、見たいシーンから再生することができる。またシーン一覧にネタバレの詳細が含まれている時などは、詳細を隠した状態で表示されるので、ドラマやスポーツにもオススメという。また録画番組の一括削除や録画モード変更もアプリから簡単に行なえるようになっている(要アップデート)。

どこでもディーガを使った「シーン一覧」
プレミアム会員なら録画番組の一括削除や録画モード変更もアプリで行なえる

Google Home連携にも対応。Googleアシスタント搭載のスマートスピーカーを使って、視聴中の番組の録画や録画番組の再生、写真/動画の再生、音楽再生、各種操作(再生/停止、一時停止、スキップ、バック、電源ON/OFF、ガイド表示)が音声で行なえる。

本体上部にデータ取り込み用のボタンを搭載。ビデオカメラやデジタルカメラをUSB接続した状態で右側天面の「取込」ボタンを押すと、DIGAを操作すること無く、カメラのデータを自動で取り込んでくれる。

音楽ファイルの取り込みにも対応。音楽CDをリッピングする際にスマホ再生用(AAC 128kbps)、CD音質用(WAV/FLAC 44.1kHz/16bit)、ハイレゾ音質用(176.4kHz/24bit)の3種類のファイルを作成するため、宅外でのスマホ視聴や、宅内でのハイレゾ再生など、接続環境と再生機器に適した音質を選択して音楽が楽しめるという。

取込ボタンでカメラのデータを自動で取り込む
音楽CD取込時は、スマホ再生用、CD音質用、ハイレゾ音質用の3種類のファイルが作成可能

3モデル共にBDドライブを搭載し、MGVC対応BDソフトの再生に対応。4Kダイレクトクロマアップコンバートで最大4K/30p出力、および4K撮影動画の保存・再生に対応する。対応する動画配信は、アクトビラのみ。お部屋ジャンプリンクは、2G300のみ2カ所同時配信が可能。2T200/2T100は1カ所のみ。

3モデル共通のリモコン

HDMI出力は、3モデルとも1系統搭載。2G300のみ、光デジタル音声出力を1系統用意する。USB×2(汎用USB 2.0×1/前面、録画用USB 3.0×1/背面)、LAN端子を装備。消費電力は2G300が約24W、2T200が約19W、2T100が約18W。

外形寸法は、3モデルとも215×215×80mm(幅×奥行き×高さ)。重量は2G300が約2.4kg、2T200が約2.1kg、2T100が約1.9kg。

2G300の背面
2T200の背面。2G300とは光デジタル音声出力の有無とB-CAS枚数