ニュース
デジカメでの動画撮影時に、カメラ本体と干渉しにくいL字ケーブル
2021年11月4日 09:00
エレコムは、デジタルカメラやビデオカメラなどの動画撮影時に便利だというUSB2.0ケーブル(L字型)4種類と、USB3.1ケーブル2種類、マイク延長ケーブル1種類の計7アイテムを11月上旬より発売する。価格は後述する。
USB2.0ケーブルは4種類をラインナップし、いずれもカメラ側にL字型のコネクタを採用。接続するデジタルカメラやAC充電器など、コネクタ形状や使用目的に合わせて、USB-Cケーブル(A to C)、USB micro-B対応ケーブル(A to micro-B)、USB Power Delivery対応USB-C同士接続用(C to C)から選択できる。また、480Mbpsのデータ転送が可能。USB micro-B対応ケーブルは、コネクタの向き(左/右)を選べる2タイプを用意。
USB3.1ケーブルは、2種類をラインナップ。USB micro-B対応ケーブル(A to micro-B)もしくはUSB Power Delivery対応USB-C同士接続用(C to C)から選択できる。劣化対策やノイズ対策を施した仕様で、最大10Gbpsの超高速データ転送が可能。
ほかにも、ピンマイクを使った撮影用に適する3.5mミニプラグ対応のマイク延長ケーブル(3m)を用意。こちらもL字コネクタを採用。太く頑丈な30AWG線材に加え、95%編組シールドを使用。また、内部線材同士の摩擦による劣化を防ぐフィラーを内蔵する。高純度OFC99.99%仕様で、信号の歪みや伝送ロスを抑制。
ケーブルはオープンプライス。想定売価は以下の通り。
- USB Aオス to USB Type-C(USB-C)オス(L字) 長さ3m
1,880円 - USB Aオス to USB micro-Bオス(左L字) 長さ2m
1,680円 - USB Aオス to USB micro-Bオス(右L字) 長さ2m
1,680円 - USB Type-Cオス to USB Type-Cオス(L字) 長さ4m
2,680円
【USB2.0ケーブル 実売】
- USB Aオス to USB Type-Cオス 長さ0.5m
2,780円 - USB Type-Cオス to USB Type-Cオス 長さ0.5m
3,480円
【USB3.1ケーブル 実売】
- マイク延長ケーブル(L字) 長さ3m
1,480円