ニュース

デノン、サウンドバー「550」と「HOME 150」2台の無線サラウンドセット

DENON HOME ワイヤレスサラウンド・スタートセット

デノンは、サウンドバー「DENON Home Sound Bar 550」と小型スマートスピーカー「DENON Home 150」2台をセットにした「DENON HOME ワイヤレスサラウンド・スタートセット」を3月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は12万円前後。

それぞれ単品で発売していたものを、1パッケージにした商品。サウンドバーとテレビを接続すれば、4chのワイヤレスサラウンドを実現。DENON Home Sound Bar 550と2台のDENON Home 150は無線で接続されるため、部屋の中に長いスピーカーケーブルを通すことなく楽しめる。

サウンドバーとそれぞれのスピーカーを電源に接続し、スマホアプリ「HEOSアプリ」でサウンドバーとリアスピーカーをグルーピングするだけの簡単なセットアップで3Dサラウンドシステムを実現できる。

DENON Home Sound Bar 550はDolby AtmosとDTS:Xに対応。スターターセットではサウンドバーによるバーチャル3Dサラウンド再生と、リアスピーカーによる後方からのサウンドを組み合わせることにより、サウンドバー単体では体感できない、真横や後方までシームレスに広がるリアルな包囲感を楽しめる。

eARCおよびARC対応のため、対応のテレビとは付属のHDMIケーブルを繋ぐだけで接続完了。未対応のテレビと接続するための光デジタルケーブルも付属する。

DENON Home 150は単体のスマートスピーカーとしても使用できるため、普段はダイニングや寝室で音楽再生に使い、映画やゲームを大迫力のサラウンドで楽しみたい時だけリビングに移動させてリアスピーカーとして使うといったこともできる。

また、別売のサブウーファー「DENON Home Subwoofer」を追加すれば、低音成分の再生をサブウーファーに任せることができるため、サウンドバーやワイヤレススピーカーのウーファーの動作に余裕が生まれ、より透明感が高く、繊細な再生が可能になるとしている。

DENON Home Sound Bar 550とDENON Home 150はそれぞれ、ネットワークオーディオプラットフォーム「HEOS」を搭載。Amazon Alexaにも対応し、音声コントロールが行なえるほか、Amazon MusicやSpotifyなどのストリーミングサービス、やインターネットラジオ、ローカルネットワーク上のミュージックサーバーやUSBメモリーに保存した音源などの再生も行なえる。AirPlay 2やBluetoothにも対応し、スマホなどから手軽に音楽再生もできる。