西田宗千佳のRandomTracking 2023年 記事一覧
11月
「新型PlayStation 5」開封してみた。着脱式ディスクドライブはどうなった?
(2023/11/8)
10月
アドビカタブラ! Adobe Maxで公開された魔法のようなテクノロジーの意味とは
(2023/10/12)
MRに高解像度VR。Meta Quest 3がもたらす「新鮮な進化」体験
(2023/10/10)
MetaのVRとAI戦略はどこに行くのか。CTO・VR責任者に現地取材
(2023/10/5)
9月
高性能+高度なMixed Reality、「Meta Quest 3」を試す
(2023/9/28)
Alexaに生成AI導入、Fire TVサウンドバー登場、Amazon秋の新製品詳報
(2023/9/22)
スタイルも機能も変わったiPhone 15/Pro。USB-Cの使い勝手はいかに
(2023/9/19)
“USB-C版AirPods Pro”×新機能で「自動で快適」を目指すアップル
(2023/9/18)
アップル秋の新製品、USB-C・カメラ・AirPods Proを深掘り!
(2023/9/14)
8月
「PlayStation Portal」と新ヘッドセットを実機体験。狙いを探る
(2023/8/23)
「有機EL搭載ノートPC」で動画配信はどう違う? 3モデルの画質をチェック
(2023/8/18)
7月
世界初“オートフォーカス”アイウェア「ViXion01」を試す
(2023/7/6)
6月
「Pixel Fold」は二つ折りという名の「ミニタブレット」である
(2023/6/27)
Apple Vision Pro「やばい」。掛け値なしに驚きの体験、実機レポート
(2023/6/7)
「テレビはまだ大型になる」 REGZA開発陣ロングインタビュー
(2023/6/2)
5月
周辺機器でゲーム機と連携、視力調整もできる新ARグラス「VITURE One」を試す
(2023/5/25)
「Pixel Fold」と「Pixel Tablet」実機を触ってみた
(2023/5/11)
(2023/5/1)
4月
軸は“dアカウント”。NTTドコモに聞く「Lemino」と「爆アゲ セレクション」
(2023/4/12)
国内ドラマ・スポーツを強化するU-NEXTの狙い。堤社長に聞く「配信市場の変化」
(2023/4/6)
2月
PlayStation VR2はいかにして生まれたか。開発責任者に聞いた
(2023/2/21)
PS VR2レビュー。簡単・快適。だが“ゲーム向け”でAV面では不満も
(2023/2/16)
1月
第2世代HomePodレビュー。時代に合わせた「密かな改良」が美点
(2023/1/31)
ついに登場、Shiftall/パナソニックのHMD「MeganeX」が狙うもの
(2023/1/30)
「mocopi」「補聴器」、そして「モビリティ」。ソニー副社長に聞く「新規事業」戦略
(2023/1/23)
鍵は“ゲーム技術とセンサー”。ソニーグループ・吉田CEO単独インタビュー
(2023/1/10)
(2023/1/6)