「ラジオクラウド」のコンテンツ配信社が64社に拡大、NACK5やFMヨコハマら参加
(2017/10/4)
プロレス大会初の4K生中継がひかりTVで。CSテレ朝と同時放送
(2017/10/4)
音の設定にこだわるカロッツェリア「楽ナビ」。8型/フルセグなど8製品
(2017/10/4)
カロッツェリア、スマホから操作できるカーオーディオ。ハイレゾスピーカーも
(2017/10/4)
マクセル、リアルRGB 400ppi有機ELを実現する蒸着用マスク。JDIと共同開発
(2017/10/4)
JBL初の左右完全分離型Bluetoothイヤフォン「JBL FREE」
(2017/10/4)
ヤマハ、アルミ削り出しイヤフォンがハイレゾ&リケーブル対応に進化「EPH-200」
(2017/10/4)
(2017/10/4)
テレ東のアニメ配信「あにてれ」iOSアプリが、App Storeでの継続課金に対応
(2017/10/4)
iOS 11.0.2提供開始。iPhone 8/8 Plusの通話雑音問題を修正
(2017/10/4)
エレコム、ビデオカメラの4K動画をPCレスで保存できる耐衝撃ポータブルHDD
(2017/10/3)
DJI、ネット通信を停止してドローンを飛ばせる機密保護用ローカルデータモード
(2017/10/3)
8月のビデオ売上は前年比66.2%で大幅減。前年の「ズートピア」などの反動
(2017/10/3)
PS4 Ver.5.00提供開始。PS VRでバーチャルサラウンド対応
(2017/10/3)
オンキヨーの新スピーカーがKAWAIピアノに採用。「グランドピアノの音の拡がり」
(2017/10/3)
Raspberry Piオーディオのノイズ/振動対策アルミケース。拡張カード交換も
(2017/10/3)
オーロラサウンド、ハイエンドフォノイコ「VIDA Supreme」
(2017/10/3)
8mmフィルム映像をPCレスでSDカードに保存できるコンバータ
(2017/10/3)
torne mobileアプリがビデオ書き出し対応。nasneからスマホへダビング可能に
(2017/10/3)
長時間番組も無理なく聞ける、radikoのタイムフリー聴取期限が“合計”3時間に
(2017/10/3)
なんとなく子供を手助けするパナソニックの教育ロボ「cocotto」
(2017/10/3)
ジェダイになってライトセーバーで戦う、レノボのARゲーム。ホロチェスもプレイ可能
(2017/10/3)
5Gを活用するKDDI「音のVR」。バーチャルアテンダントによるVR不動産案内も
(2017/10/2)
現実に迫る8Kリアリティ。シャープがCEATECで展開する8K/AIoTワールド
(2017/10/2)
東芝、AlexaでIoT連携のスマートスピーカーを披露。日本展開は検討中
(2017/10/2)
ドリカム楽曲がストリーミング配信開始。Spotifyは新アルバム独占配信も
(2017/10/2)
エレコム、iOS/Android対応のAR/VRコントローラー。開発キットも用意
(2017/10/2)
劇場版「魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」'18年1月BD化。書き下ろし小説やCD付き
(2017/10/2)
RHA、T20iやCL1 Ceramicなどイヤフォン4製品を最大17%値下げ
(2017/10/2)
Aune、クラスA駆動でディスクリート構成のポータブルアンプ「B1s」
(2017/10/2)
Amazon Alexaが年内に日本上陸、スマートスピーカー「Echo」も発売
(2017/10/2)
8K/AIoTを積極推進するシャープ。ガラパゴスから「COCORO+」へ
(2017/10/2)
AI搭載「ハロ」'18年発売。ガンダムの話ができ、BTスピーカーにも
(2017/10/2)