左右完全独立Bluetoothイヤフォン「Aria One」発売。26,784円
(2016/5/24)
NuForce、防水仕様でAAC/aptX対応のBluetoothイヤフォン「BE6i」
(2016/5/24)
フルテック、ポタアンやAndroidスマホ向けのUSB OTGケーブル
(2016/5/24)
'16年第1四半期の定額音楽配信の売上は前年比185%。RIAJ発表
(2016/5/24)
KDDIとNHK、8Kのマルチビューに向けた多チャンネル伝送実験
(2016/5/24)
JEITAがヘッドフォンの出荷数調査開始。民生機器出荷統計大幅変更
(2016/5/24)
光城精工、オーディオ用電源ケーブルのアンドロメダ/ペルセウス。58,000円/1m~
(2016/5/23)
ガルパン劇場版、興収20億円突破。BD発売前日に“濃い目”の特番配信
(2016/5/23)
独T+A、DSD 22.6MHz対応の「DAC 8」。デジタル入力8系統で49万円
(2016/5/23)
MACKIE、Bluetooth対応モニタースピーカー「CRBT」。24,800円~
(2016/5/23)
マグネットで左右を一体化できるBluetoothイヤフォン。約5,500円
(2016/5/23)
「あずまんが大王」Blu-ray BOX化。サントラCD同梱の6枚組で28,000円
(2016/5/23)
HIFIMAN、密閉/開放を切り替えられるヘッドフォン「Edition S」
(2016/5/23)
磁力でフローティングさせたイタリア製オーディオボード「RELAXA 530」
(2016/5/23)
伝説のモデルが帰ってきた!?「ズーランダー NO.2」がDTS:X音声でBD化
(2016/5/23)
タイムドメインの新たなスピーカーシステム。アルミ削り出しで27万円の「i-SIDE」
(2016/5/23)
IMAXとGoogleがVRカメラ開発で協力。最高品質のVR映像を目指す
(2016/5/23)
ガルパン劇場版、Amazonビデオ他でEST配信。BD特装版は無料でスマホ再生可能
(2016/5/20)
BB-8ドロイドを載せた、スター・ウォーズ仕様のレコードプレーヤー
(2016/5/20)
AKとJH Audioコラボのイヤフォン「ROSIE」。約14万円のエントリー機
(2016/5/20)
マットブルーのPCMレコーダ。XYマイク搭載で1万円を切るズーム「H1」限定モデル
(2016/5/20)
ヤマハ、「響け! ユーフォニアム」コラボのiPhoneアプリ。楽器演奏を支援
(2016/5/20)
dTVに仮面ライダーシリーズ復活。51作品を6月1日より順次配信
(2016/5/20)
デル、4Kの43型液晶ディスプレイ。2台ワイヤレス接続対応の24型も
(2016/5/20)
ソニー、Bluetooth/バッテリ内蔵ホームラジオ。ワイドFMもステレオで
(2016/5/20)
Raspberry PiでDSD対応のDAC基板「Terra-Berry」
(2016/5/20)
Aurenderのサーバー/ネットワークトランスポートが機能強化。シャッフル対応など
(2016/5/20)
「マン・オブ・スティール」が8月に4K Ultra HD Blu-rayで発売
(2016/5/20)
Amazonプライム・ビデオで「テッド2」を20日からSVOD独占配信
(2016/5/20)
動画だけじゃない! “GoPro写真”の魅力とオススメ設定を本社担当者が解説
(2016/5/20)
カスタムイヤフォンが所沢市のふるさと納税返礼品に。カナルワークスの3機種採用
(2016/5/19)
7月1日に品川駅前にIMAX復活、横浜初上陸。T・ジョイPRINCEと横浜ブルク
(2016/5/19)
パナソニック、リオ五輪に向けマーケティングを強化。過去最大のAV機器納入
(2016/5/19)