ニュース

ゼンハイザー、NASA採用の素材を使った「IE 600」。約9.9万円

IE 600

ゼンハイザーは、IEシリーズの新製品としてカナル型イヤフォン「IE 600」を3月8日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は99,880円前後。

最上位モデルの「IE 900」と、ゼンハイザーのサウンドを手に取りやすい価格に抑えた「IE 300」の中間に位置するモデル。「IE 900と基本的な思想は同じながら、ボーカルに迫力があり、煌びやかな音を実現した」としている。

ドライバーは7mm径ダイナミック型をシングルで装備。振動板はあえてコーティングを施していない。

不要な共振を除くアコースティックバックボリューム機構により、ニュートラルな低音と中域を実現。IE 800Sにも採用していたD2CA(Damped 2 Chamber Absorber)を搭載することで、高音域は伸びやかに拡がっていくという。

IE 900との大きな違いは2~3kHzの帯域で、それぞれに搭載されたバックボリューム機構のサイズの差により、盛り上がる周波数帯域が異なる。フラッグシップのIE 900は全帯域において高い再現性を備えているが、IE 600はボーカルにより臨場感が出て、近さを感じられるチューニングを施したとしている。

最大の特徴は、ハウジング素材に独ヘレウス社のAMLOY-ZR01というアモルファスジルコニウムを採用していること。通常のメタルよりも頑丈でありながら伸縮性があり、気温の変化に強い特性を持ち、NASAの火星探査機のドリルに採用されている素材だという。

腐食に強いため経年劣化しにくいほか、アルミやプラスチックよりも重いため、外からの音を遮断することにも優れている。ハウジングに使用することでブレのない一貫性のある音を提供できるとする。3Dプリンターを利用し、パウダーから成型されている。

イヤフォン側端子はゴールドプレートのFidelity+MMCXコネクターを採用。プラグ部が3.5mmと4.4mmバランスのケーブルを付属する。

周波数特性は4Hz~46.5kHz。感度は118dB。インピーダンスは18Ω。THDは0.06%以下。重量は片側約6g。シリコンイヤーピース(S/M/L)、フォームイヤーピース(S/M/L)、ケーブルクリップ、キャリングケースなどが付属する。