ハイレゾのアニソンでダンスバトル。TOKYO MXの新音楽番組「アニレゾ!!」
(2016/3/23)
Hulu、プリペイドコード「Huluチケット」をファミマでも展開。コンビニ5万店舗超
(2016/3/22)
日曜洋画劇場版も収録。インデペンデンス・デイが“吹替の帝王”に。新作公開記念
(2016/3/22)
4K試験放送「Channel 4K」が3月21日22時番組終了。「役割を果たした」
(2016/3/21)
名著「白鯨」の原点となった実話、「白鯨との闘い」がAtmos音声収録でBD化
(2016/3/21)
ヒップホップで社会を揺らす。「ストレイト・アウタ・コンプトン」6月BD化
(2016/3/21)
「仮面ライダーアマゾンズ」がAmazonプライム・ビデオ独占配信。養殖と野生
(2016/3/18)
日本初DTS:X収録BD「クリムゾン・ピーク」6月発売。ギレルモ・デル・トロ監督作
(2016/3/18)
Huluが「メガ・シャークvsメカ・シャーク」など“Z級”映画配信開始
(2016/3/18)
Hulu、'16年の巨人戦72試合をライブ配信。会員は追加料金不要、PCのみ
(2016/3/17)
8Kで笑点、アニメ、すき焼き映像。試験放送開始に向けテレビ局らが検証コンテンツ
(2016/3/17)
dTVがFire TV/TV Stickに対応。テレビでザッピングUI
(2016/3/17)
フジ、Amazonプライムビデオでノイタミナ新作「甲鉄城のカバネリ」独占配信。海外も
(2016/3/17)
LINE LIVE、サービス開始3カ月で延べ視聴者数1億人を突破
(2016/3/16)
放送開始から15年、「仮面ライダーアギト」Blu-ray BOX化。出演者座談会も
(2016/3/16)
日本初、車向けi-dioラジオ「Amanekチャンネル」。車載ロボやドローン制御も
(2016/3/15)
dTVが360度映像配信開始。会員以外も楽しめるリアル脱出ゲームドラマ
(2016/3/15)
福岡キャナルシティに食事が楽しめる映画館「プレミアム・ダイニング・シネマ」
(2016/3/15)
U-NEXTがFire TVからAmazonアカウントで利用可能に。ポイント贈呈も
(2016/3/11)
(2016/3/11)
LINE MUSICの累計ダウンロード数が1,000万件突破。BGM設定3,000万件
(2016/3/10)
ソフトバンク、野球や相撲など7ジャンルのスポーツがスマホで見放題「スポナビライブ」
(2016/3/10)
ディズニー、MovieNEXデジタルコピーを配信や過去のソフト購入者にも展開
(2016/3/9)
NHK、フィギュアや天皇杯など同時ネット配信の結果発表。遅延は45~55秒
(2016/3/9)
T・ジョイ PRINCE品川と横浜ブルク13に今夏IMAXシアター導入
(2016/3/9)
HDRや360度VRなど“次のテレビ”が、日テレ「デジテク2016」に
(2016/3/9)
(2016/3/8)
(2016/3/8)
e-onkyo musicが楽天ID決済に対応。ポイント付与も
(2016/3/8)
niconico、掛布監督のタイガース2軍50試合を3月15日から無料で生中継
(2016/3/7)
吉永小百合と二宮和也が出演、山田洋次監督作「母と暮らせば」が6月Blu-ray化
(2016/3/4)
CG極力使わず現地で撮影、サバイバル映画「エベレスト」がAtmos音声でBD化
(2016/3/3)