Technicsターンテーブル復活。「SL-1200GAE」を6月発売。33万円
(2016/3/24)
米国でストリーミング音楽配信が初めてダウンロードを上回り最大市場に。RIAA調査
(2016/3/24)
ソフトバンク、騒音を約94%低減するNC機能搭載Bluetoothイヤフォン
(2016/3/24)
「Netflix推奨テレビ」プログラム開始。'16年基準にソニー、LGが対応も国内未発売
(2016/3/24)
(2016/3/23)
視線追跡型HMD「FOVE」に鴻海やサムスン、コロプラが出資。12.3億円調達
(2016/3/23)
パイオニア、新アニメ「マクロスΔ」とコラボしたハイレゾヘッドフォン
(2016/3/23)
東京・あきる野市の廃校がドローンの操縦技術の習得場所に。DJIと市が連携
(2016/3/23)
25分間飛行の小型空撮ドローン「Parrot Bebop 2」発売日は3月24日
(2016/3/23)
チェコKR Audioのオーディオ用真空管「KR 45」。ビンテージのRCA 45を再現
(2016/3/23)
8Kテレビ実用化へ。ソシオネクストが世界初1チップ8K HEVCデコーダ
(2016/3/23)
ハイレゾのアニソンでダンスバトル。TOKYO MXの新音楽番組「アニレゾ!!」
(2016/3/23)
スマホをかざしてデジタル機器を連携する「DLPA NFC ガイドライン」策定
(2016/3/23)
8mmフィルムから直接SDカードにデジタル保存する「スーパーダビング8」
(2016/3/22)
シャープの液晶テレビAQUOSで初のGガイド採用。番組検索強化したLC-40W35
(2016/3/22)
東海3県で三菱、船井/DXアンテナのテレビが視聴中にON/OFFを繰り返す不具合
(2016/3/22)
iTunes 12.3.3提供開始。iPhone SEやiPad Pro対応
(2016/3/22)
ヤマハ、4K/60p対応の薄型AVアンプ「RX-S601」のホワイトを単体発売
(2016/3/22)
Apple TVがアップデート。tvOS 9.2でSiriによるパスワード入力対応など
(2016/3/22)
Hulu、プリペイドコード「Huluチケット」をファミマでも展開。コンビニ5万店舗超
(2016/3/22)
オーテク、SOLID BASSイヤフォン2モデルのプラグ部に断線の問題。無償交換
(2016/3/22)
日曜洋画劇場版も収録。インデペンデンス・デイが“吹替の帝王”に。新作公開記念
(2016/3/22)
16GBで52,800円、低価格版「iPhone SE」登場。A9チップ、4K撮影
(2016/3/22)
4K試験放送「Channel 4K」が3月21日22時番組終了。「役割を果たした」
(2016/3/21)
名著「白鯨」の原点となった実話、「白鯨との闘い」がAtmos音声収録でBD化
(2016/3/21)
ヒップホップで社会を揺らす。「ストレイト・アウタ・コンプトン」6月BD化
(2016/3/21)
ラックスマン製RCAショートピンが付録の雑誌「Stereo 4月号」
(2016/3/18)
「REGZAは我々が今後も開発」。東芝'16年度事業計画。サザエさんCM継続
(2016/3/18)
e☆イヤホン、AK380ブラックモデルを100台限定で独占販売。iriverと共同企画
(2016/3/18)