ソニー、4K/手ぶれ補正強化/画質向上の新アクションカム。フルHDも刷新
(2015/2/24)
マクセル、DLNA対応の小型BDプレーヤー「BDPlay」。実売13,000円
(2015/2/24)
ソニー、ウォークマンAにマッチする小型ヘッドフォンアンプ「PHA-1A」。約3万円
(2015/2/24)
JBLの名機「パラゴン」の1/13ミニチュアを168台限定販売。44,000円
(2015/2/23)
「ゴーン・ガール」が4月BD化。600万部のベストセラーをベン・アフレック主演で映画化
(2015/2/20)
「ホビット」3部作のラスト「決戦のゆくえ」が4月BD化。3作セットのBD-BOXも
(2015/2/20)
マイクロソフト、スマホ映像をテレビに表示するスティック型Miracastアダプタ
(2015/2/20)
「x-アプリ」がウォークマンで購入したmoraハイレゾ楽曲の取込に対応
(2015/2/20)
ハイレゾプレーヤー「AK240」に、音質追求のステンレスモデル。38万円
(2015/2/20)
GoPro HERO4のサーフィン撮影セット「サーフ」。マウントやストラップ同梱
(2015/2/20)
AVerMedia、PCレスで動画編集も可能なゲーム用HDMIビデオキャプチャ
(2015/2/19)
音楽制作ソフト「SONAR」がDSD対応。ライセンス有料更新で最新版を常に提供
(2015/2/19)
JDI、スマートウォッチの長時間利用を可能にする反射型液晶モジュール
(2015/2/19)
サエク、内部配線にPC-Triple C導体を使用したオーディオ用電源タップ
(2015/2/19)
オンキヨー、レコードプレーヤーと接続できる4万円のプリメインアンプ入門機
(2015/2/19)
CATV番組もスマホで外出先リモート視聴に対応。パナソニックがSTBアップデート
(2015/2/19)
マクセル、ゴム状の素材でフィット感を高めたイヤフォン「+FiT Softly」
(2015/2/19)
「史上最強」全録レコーダ。最大9ch録画/約20万円の東芝「DBR-M590」
(2015/2/19)
ソニー、音質にこだわったmicroSDXCカード。「ハイレゾウォークマンに最適」
(2015/2/19)
ティアック、USB搭載アナログターンテーブルに新色のナチュラルウッド
(2015/2/18)
ソニー、ウォークマンやBDなどのビデオ&サウンド事業を'15年10月分社化
(2015/2/18)
フジテレビ、「東京マラソン」全完走者のゴールシーンを配信。LINEも活用
(2015/2/18)
8K/HEVC/ホログラフィックでスタジアムまるごと配信。NTTが2020年に向けて研究
(2015/2/18)
AKG、5,000円を切る1gのカナル型イヤフォン「Y23」
(2015/2/18)
セーラームーンのハイレゾ配信開始。「ムーンライト伝説」が96kHz/24bitで
(2015/2/18)
アニメ「妖怪ウォッチ」が5話まで無料に。PC/スマホや3DSの「ニコニコ」
(2015/2/18)
ハイレゾプレーヤー「AK240/120II/100II」のバッテリ有償交換サービス
(2015/2/18)
PlayStation 4がバージョン2.04にアップデート。動作安定性向上
(2015/2/17)
スマホでの音楽再生は「動画アプリ」が56%、ハイレゾ認知は46.7%。MMD研調査
(2015/2/17)