AV WatchAV Watch 全カテゴリ記事 関連記事絞り込むすべて見るすべて製品コンテンツ・サービス動向イベント▲前へ1…849850851852853…918次へ▲マウス、アルミ筐体の音楽プレーヤー「iriver T9」-4GB/4.980円。フィットネスモードも搭載(2011/7/29)スマートフォンでVOD作品が見放題の「ひかりTVどこでも」-2,000本の動画を3G/無線LANで視聴。追加料金不要(2011/7/29)シャープ、第1四半期は純損失492億円。液晶TVは黒字-地デジ駆け込みで台数4割増も、単価下落で金額減(2011/7/28)ニンテンドー3DSが、8月11日より15,000円に値下げ-1万円引き。既存ユーザーにはソフト無償提供(2011/7/28)連載西田宗千佳のRandomTracking映画会社2社に聞く、日本のiTunes映像配信ビジネスレンタルビデオ/既存VODとの傾向の違いは?(2011/7/28)操作性向上/高速化した動画編集ソフト「LoiLoScope 2」-UIを大幅変更。iPad動画やBD/DVD作成機能も統合(2011/7/28)シャープ、中国市場で70型「AQUOS」2モデルを発売-3D/スマートフォン対応など。独自技術「煌彩」搭載(2011/7/27)Ustream、iOS用アプリでAirPlayに対応-Apple TV経由でTVに表示。iPad用UIも搭載(2011/7/27)パナソニック、3チューナ+BD/HDD録画の「VIERA RB3」-37型フルHDなど2モデル。2番組裏録やUSB HDD対応(2011/7/26)LG、USB HDD録画/新IPSパネル採用の42/32型液晶TV-42/32型はフルHD。WXGAの22~32型も(2011/7/26)ボーズ、33,600円の新PC用スピーカー「Companion 20」-「M2」と比べ、広がりのある大音量再生に対応(2011/7/26)クリプトン、小型スピーカー「KS-1HQM」用バック-直販限定で15,000円(2011/7/25)地上アナログテレビ放送が本日終了-被災3県を除く。BSアナログも終了(2011/7/24)ワンセグ全録レコーダ「ガラポン弐号機」が一般販売-録画番組をネット経由で視聴。東京など地域限定(2011/7/22)「オーディオ&ホームシアター展」は10月21日より開催-大人向けのアンプ/イヤフォン工作教室など新設(2011/7/22)ビクター、“究極のフルレンジ”を目指したミニコンポ-ウッドコーン新モデル「EX-AR9」を直販限定発売(2011/7/22)ファイナル、シングルアーマチュアのカナル「heaven c」-実売約22,000円。アルミ筐体にBAM機構搭載(2011/7/22)連載西川善司の大画面☆マニア第146回:ゲーム/3Dに最良のパーソナルREGZA偏光3Dメガネ採用プレミアム機。東芝「32ZP2/26ZP2」(2011/7/21)シャープ、AQUOS操作用のスマホ向けリモコンアプリ-Android採用AQUOS PHONE専用。音声で番組検索(2011/7/21)アップル、「iTunes 10.4」を公開-OS X Lionに対応。Winでも安定性改善(2011/7/21)ビフレステック、タマゴ型スピーカー「D’Egg」第2弾-振動板に特殊コート採用。ペア約10万円(2011/7/20)YouTube、日本語音声から字幕を自動生成する機能追加-動画/字幕のタイミング同期も(2011/7/15)スマホ/携帯マルチメディア放送の名称は「モバキャス」に-2012年春開始のV-High帯放送。mmbiら参加予定(2011/7/14)ズーム、「XY + MSマイク」搭載の4ch PCMレコーダ「H2n」-23,100円。4マイクで広がりのあるステレオ録音が可能(2011/7/14)J SPORTS、10月1日BS放送開始。'11年3月に4ch体制-全4chをHD化。チャンネル名やロゴも一新(2011/7/14)タイムロード、英Chordの24/192対応USB DAC-「QBD76HD」。従来モデルも有償でHD仕様に(2011/7/14)廣華物産、SD/USBにも対応したマイク付きラジカセ-FM/AM/短波ラジオ対応。実売6,980円(2011/7/13)イーフロンティア、米Klipsch製スピーカー取扱開始-29機種。ペア29,800円の小型や20万のフロア型など(2011/7/13)任天堂、3DS向けに新たな動画配信「ニンテンドービデオ」-おすすめの3D/2D動画を不定期で無料配信(2011/7/12)自転車/スポーツ向けの「iON」防水720pビデオカメラ-レディー・ガガのポラロイド製サングラス型カメラも(2011/7/12)レビュースマホLIFE小型だけど高音質、iBasso Audio「D5 HJ」を聴く-スマホの音質を強化するDAC内蔵携帯アンプ(2011/7/12)連載藤本健のDigital Audio Laboratory第469回:iPad版TENORI-ONなど、ヤマハ新アプリを試す8つのアプリが登場。Network MIDIの活用法も(2011/7/11)トリニティ、Bluetoothスピーカー「JAMBOX」に新色-Jawbone JAMBOX GoldをApple Store限定発売(2011/7/8)ソニー、1GBの大容量MD「Hi-MD」出荷を終了へ-ウォークマンは9月、メディアは'12年9月出荷完了(2011/7/7)IKEDA氏製作「巡音ルカ」の3D Blu-rayソフトが発売-イーフロンティアは「Shade 12」とのセットも(2011/7/6)廣華物産、録音も可能なSD/USB/CDラジオ「KC-500R」-実売10,500円。単2電池8本でも動作(2011/7/6)オンキヨー、CD/MDコンポ「FRシリーズ」上位モデル-特別仕様の単品版。スピーカーに新開発の振動板(2011/7/6)アイ・オー、地デジネットダビング用ソフトを単品販売-TV内蔵HDDからPCドライブでBD書出し。6,980円(2011/7/6)連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!第522回:全面リニューアルした「Final Cut Pro X」~賛否両論のGUI、その真価は?~(2011/7/6)ビクター、iPad/iPhone用のダブルドック搭載コンポ-デジタル接続対応の「UX-VJ5」など(2011/7/5)SCE、torne大型アップデートでBDレコーダ連携実現-トルネ屋で機能購入。BS録画連携。Twitter強化(2011/7/5)ニコ動で、EMIミュージックの約300曲が利用可能に-ケイティ・ペリーやシェネルなど洋楽中心(2011/7/4)地アナ終了まで約3週間。「山手線地デジトレイン」が運行-草なぎさんら最終盤の呼び掛け。未対応の8割は関東(2011/7/1)ニコ動で、ランティスの楽曲約1,000曲が利用可能に-「らき☆すた」や「涼宮ハルヒ」、「イカ娘」も(2011/7/1)東芝、録画番組のLAN視聴を操作する「RZ見るナビ」-iOS/Androidアプリ無償公開。DLNAで番組伝送(2011/6/30)3D映像のVOD配信「アクトビラ3Dサービス」-鈴鹿8耐など、スカパー! 提供の9作品(2011/6/30)連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!第521回:ついに登場フルHD&PCMレコーダ、オリンパス「LS-20M」~ムービーカメラとも違う、音質重視設計~(2011/6/29)アスク、デジオン製DTCP-IP再生ソフトのパッケージ版-「DiXiM Digital TV plus」。7,480円(2011/6/28)「PSN再開で90%のユーザーが戻った」。ソニー株主総会-不正アクセス問題でストリンガー会長らが謝罪(2011/6/28)連載藤本健のDigital Audio Laboratory第467回:オリンパスのフルHD動画対応PCMレコーダを試す音質重視の動画撮影が可能、実売3万円の「LS-20M」(2011/6/27)▲前へ1…849850851852853…918次へ▲