AV Watch製品レコーダシャープシャープ 関連記事関連カテゴリすべて見るすべてパナソニックソニーシャープ東芝nasne/torneマクセルその他▲前へ123次へ▲シャープ、スカパー! 用BDレコーダ「BD-SP1000」ネット/スマホ連携を強化。実売9万円(2013/6/5)シャープ、スマホダビング/遠隔予約「AQUOSブルーレイ」音声操作対応Wチューナ機。2TB「BD-W2300」など(2013/5/9)連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!有料放送ユーザーに朗報! “プチ全録”シャープ「BD-T2300」(2013/3/27)シャープ、最大8日“1チャンネル自動録画”搭載BDレコーダリモート予約、SHDD、新UI採用のAQUOSブルーレイ(2013/3/1)シャープ、リモート予約/画質向上した新AQUOSブルーレイ高画質マスターエンジンBD搭載。無線ダビングも(2013/2/15)シャープBDレコーダが外出先からの録画予約に対応BD-W1200など3機種。Androidアプリ提供。iOSは3月(2013/2/5)シャープ、見たいシーンを選べる新AQUOSブルーレイスマホ「ボイスリモコン」も。新Wチューナ機(2012/10/30)シャープ、独自HDD「SHDD」搭載のBDレコーダ上位機-カートリッジHDDで内蔵HDD相当の使用感を(2012/4/17)シャープ、Wチューナ+スカパー! HDのAQUOSブルーレイ-「ちょっと戻っテレビ」搭載。長時間録画改善など(2012/2/28)トピックスカパー! HDをストレス無く録画。新AQUOSブルーレイ-無線LAN APやかんたん毎週録画など使い勝手も向上(2011/8/24)シャープ、AQUOSブルーレイの「かんたんシリーズ」-“ビデオ感覚”の簡単操作を追求。HDD無しモデルも(2011/5/10)シャープ、Blu-ray 3D対応で実売75,000円のBDレコーダ-「AQUOSブルーレイ」エントリー機(2011/1/14)トピック「縦置きにこだわった」。シャープの薄型BDレコーダ-薄さ35mmで2kgを実現した「BD-AV70」(2010/10/29)シャープ、厚さ35mmで縦置き対応の薄型BD専用レコーダ-マッハメモリー搭載。3D再生やBDXL対応(2010/10/21)シャープ、Blu-ray 3D/BDXL対応のBDレコーダ入門機-新リモコンで使いやすさ向上の「AQUOSブルーレイ」(2010/9/24)トピック“シャープだけ”を詰め込んだ3D対応AQUOSブルーレイ-初のBDXL対応やスカパー! HD含む3番組録画など訴求(2010/8/3)新AQUOSブルーレイが、最大128GBの「BDXL」に対応【更新】(2010/7/16)シャープ、Blu-ray 3D対応レコーダ「AQUOSブルーレイ」-2TB内蔵/実売30万円の「BD-HDW700」など。無線LAN内蔵(2010/5/31)連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!第464回:マルチタスクを極めたレコーダ「シャープ BD-HDW53」~ シンプルに見えて意外にやる多機能機 ~(2010/5/19)シャープ、10倍録画/スカパー!HD対応のBDレコーダ-320GBで約8万円のシングルチューナモデル(2010/4/22)シャープ、10倍録画/微細化高画質の新「AQUOSブルーレイ」-2番組AVC録画+スカパー!HD録画対応。実売10万円~(2010/3/25)シャープ、AQUOSブルーレイのシングルチューナモデル(2009/11/12)シャープ、「AQUOSブルーレイ」春モデルで機能追加-ファミリンクIIに対応し、テレビとの連携を強化(2009/11/9)シャープ、2番組同時に8.5倍AVC録画可能な新BDレコーダ-WオートチャプタやW録中BD再生/ダビングも可能(2009/9/24)シャープ、「HDW40」などBDレコーダでBD直接録画に対応-放送波アップデート。BD-HDW40/35/32の3製品(2009/9/8)“便利”を追求し、生まれ変わったAQUOSブルーレイ-シャープに聞く“7倍録画”だけじゃない機能強化(2009/3/27)【訂正】シャープ、AVCで7倍録画に対応した「AQUOSブルーレイ」(2009/3/4)シャープ、VHS一体型のBDレコーダ「AQUOSブルーレイ」-実売12万円のAVC録画対応シングルチューナ機も(2008/9/16)連載西田宗千佳のRandomTrackingBD移行を本格化するシャープの戦略 狙うは「家の中の放送局」(2008/8/7)シャープのBDレコーダに込めた「純」へのこだわり-AVCトランスコーダの「そのまま高画質」とAQUOS連携(2008/6/9)シャープ、AVC対応で5倍の長時間録画が可能なBDレコーダ-1TBなど3モデル。液晶「AQUOS」に最適な「純モード」も(2008/5/19)シャープ、1TBモデルなど新AQUOSハイビジョンレコーダ-ニュース自動録画機能などを搭載(2008/3/4)シャープ、BDレコーダなど「ダビング10」対応予定機種を発表-ハイビジョンDVDレコーダ11機種も対応予定(2007/12/21)「VHSをブルーレイで置き換える」-シャープが“機能限定”BDレコーダを投入する理由(2007/10/30)シャープ、1TB HDDモデルなど新Blu-rayレコーダ-10万円のBDレコーダなど「21世紀の地デジビデオ」(2007/9/26)シャープ、新EPG採用のAQUOSハイビジョンレコーダ5機種-Wチューナ/1TB HDDなど。「らくらく操作機能」採用(2007/7/2)シャープ、VHS内蔵のAQUOSハイビジョンレコーダ-液晶AQUOSとi.LINK連携でデジタルW録可能(2007/4/26)シャープ、AQUOSハイビジョンレコーダー5機種を発表-Wチューナ3機種。BDプレーヤーとの連携も可能(2007/2/14)シャープ、“録画もできる”Blu-rayプレーヤー-実売15万円。i.LINKからBD録画。レコーダは夏以降(2007/2/14)シャープ、「ファミリンク」対応のハイビジョンレコーダ-1チューナモデルでもTVのチューナを併用してHD W録画(2006/8/2)連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!第260回:7チューナ搭載の強力マシン、シャープ「DV-ARW25」チカラワザだけではない、ハイビジョン時代のレコーダ(2006/6/7)シャープ、デジタルW録画対応の新ハイビジョンレコーダ-W杯に向けBS/CSもWチューナ化。AQUOSに画質最適化(2006/5/25)連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!第228回:その中庸が魅力? シャープ 「DV-AR12」HDMI装備の低価格ハイビジョンレコーダ(2005/11/9)シャープ、地デジダブル録画など新ハイビジョンレコーダ-「ハイビジョンダブレコ」、「1秒起動」など4モデル(2005/9/29)シャープ、BDレコーダ「BD-HD100」でHDV取り込み/編集に対応-アップデータ提供開始。i.LINK HDDとして利用可能に(2005/5/31)シャープ、HDMIを搭載したハイビジョンレコーダ-400/250/160GBの3モデル。AQOUSブランドで展開(2005/2/16)シャープ、初のHDD搭載ブルーレイレコーダ「BD-HD100」-DVDも搭載の3スピンドル。AQUOSブランドで展開(2004/11/11)シャープ、BSアナログチューナ内蔵3in1レコーダ-HDD/DVDとVHSの2番組同時録画対応(2004/11/2)シャープ、ハイビジョン対応DVDレコーダをアップデート-i.LINK録画/ムーブ対応など旧モデルを「DV-HRD200」相当に強化(2004/9/21)シャープ、80GB HDD搭載HDD/DVD/VHSレコーダ-DVDレコーダとVHSの一体型モデルも(2004/6/21)▲前へ123次へ▲