7月1日から航空機の預入荷物ルール変更。リチウム電池内蔵携帯機器は電源完全オフに
(2017/6/30)
初のハイレゾ対応カラオケ「JOYSOUND MAX2」。歌い心地が向上
(2017/6/29)
AbemaTVの「ペットチャンネル」が「AbemaSPECIALチャンネル」に統合
(2017/6/29)
AbemaTVで亀田興毅がYouTuberジョーを指導。夏の新レギュラー番組
(2017/6/29)
映画館に滑り台とトランポリン、国内初「げんきッズシアター」がイオンシネマ常滑に
(2017/6/29)
VRアクションカム「360fly」が、Facebookの360度ライブ配信に対応
(2017/6/29)
オンキヨー、KAWAIピアノが採用した音色を持つアンプ。DAC/フォノイコ内蔵
(2017/6/29)
Amazon夏のセール「プライムデー」7月11日開催。連動イベントやポップアップストアも
(2017/6/29)
キヤノン、手に届くフルサイズ「EOS 6D Mark II」。4Kタイムラプス対応
(2017/6/29)
タフなJVCビデオカメラ「Everio R」にHELLY HANSENコラボモデル
(2017/6/29)
ソニーストアのウォークマンNW-WM1Z/A購入者に、楽曲を“プリインストール販売”
(2017/6/29)
アイスをなめると音が出る「ペロっとアイスDJ」。タカラトミーとKORGコラボ
(2017/6/29)
ソニーミュージック、アナログレコード国内生産。ソニーDADCジャパンがプレス機導入
(2017/6/29)
森見登美彦原作、映画「夜は短し歩けよ乙女」10月18日Blu-ray化。湯浅政明監督
(2017/6/29)
透明有機ELを使った“未来の窓”をYKK APが開発。家電やAIスピーカーと連携
(2017/6/28)
WOWOWでの放送開始に先駆け、アクトビラが「ツイン・ピークス」新作を1カ月無料配信
(2017/6/28)
OPPO「UDP-203」のHDMIオーディオ安定性や、UHD BD再生互換性が向上
(2017/6/28)
Reloop、USB出力対応のHi-Fi向けアナログターンテーブル「TURN 3」
(2017/6/28)
4Kテレビ出荷が前年割れの98.1%。電子機器出荷額は微減。JEITA 5月統計
(2017/6/28)
NHK、ネット受信料の新設に向け意見募集。放送契約者は追加負担なし
(2017/6/28)
スマホの写真や動画を保存/共有、インスタ投稿できる1TB NAS「Fotogenic」
(2017/6/28)
DALI、サブウーファ「SUB E9F」購入でサランネットプレゼント
(2017/6/28)
ラトック、2台のパソコンから4K/60Hzディスプレイ出力できる切替機
(2017/6/28)
劇団☆新感線「髑髏城の七人 Season 鳥」が、72の映画館でライブビューイング
(2017/6/27)
EarPodsが外れにくくなるイヤーフック。重低音が際立つカナル型カバーも
(2017/6/27)
7月29日公開、「東京喰種 トーキョーグール」が4DXで上映。戦闘シーンが臨場感豊かに
(2017/6/27)
AirPodsをつけて走っても落とさない、耳掛け型ストラップ
(2017/6/27)
パナソニックのBDレコーダDIGAやUHD BDプレーヤーが「DAZN」に対応開始
(2017/6/27)
パイオニア、4万円ですぐハイレゾが聴けるセット。プレーヤー+イヤフォンに楽曲付き
(2017/6/27)
スマホで家電操作、室温もリアルタイム管理。W-Fiスマートリモコン「sRemo」
(2017/6/27)
ヘッドフォン内蔵で装着感を高めたVRグラス。ARコンテンツにも対応
(2017/6/27)
AbemaTV、藤井四段29連勝の中継が歴代2位の793.9万視聴。次回中継は7月2日
(2017/6/27)
LINN、CDプレーヤー下取りでネットワークプレーヤーのDS/DSMへアップグレード
(2017/6/27)
クラリオン、ハイレゾ再生や4画面の“Quad View“にも対応した9型AVナビ
(2017/6/27)
ソニーがディープラーニング用“コアライブラリ”をオープンソース化
(2017/6/27)
プライム・ビデオ新オリジナルドラマは剛力彩芽主演「フェイス」。7月11日配信開始
(2017/6/27)
PS VRでキスショットと映画「傷物語」を振り返るVR作品が、7月12日無料配信
(2017/6/26)