五輪を追い風に“家電のDNA”を活かし、BtoBソリューション拡大するパナソニック
(2016/8/29)
シャープ大幅な組織再編。テレビ事業はディスプレイデバイス社傘下に
(2016/8/26)
シャープ戴正呉新社長が社員にメッセージ「早期の黒字化を」。信賞必罰の鴻海流制度も
(2016/8/22)
シャープ新社長は鴻海の戴正呉副総裁。「輝けるグローバルブランドを目指す」
(2016/8/16)
(2016/8/12)
(2016/8/12)
(2016/8/10)
ハウステンボスがギャガの筆頭株主に。映画とテーマパークの親和性に着目
(2016/8/2)
パナソニック、第1四半期は純利益63.5%減の217億円。TV事業は30億円の黒字
(2016/7/29)
シャープ液晶テレビ黒字化。'16年度第1四半期は274億円の赤字
(2016/7/29)
(2016/7/28)
米国テレビのVIZIOを、映像配信の中国LeEcoが20億ドルで買収
(2016/7/27)
'16年第3四半期のiPhone、iPad、Macの販売数は前年割れ。Apple決算
(2016/7/27)
(2016/7/15)
シャープ本社が7月1日に大阪・堺市へ移転。東証二部への指定替えは8月1日
(2016/6/23)
「シャープはいつまでもシャープ」。株主総会で鴻海傘下入り承認
(2016/6/23)
東芝のTVやBDレコーダなどの映像事業が東芝映像ソリューションに継承
(2016/6/8)
パナソニックTV用液晶パネル生産撤退も「TV事業に影響ない。世界4強へ」
(2016/6/6)
テレビ事業の黒字定着を目指すパナソニック。プレミアム高級テレビ連打
(2016/5/19)
東芝、3月期の決算は4,832億円の赤字。TVやPCの構造改革で大幅減収
(2016/5/12)
エイベックス映像事業は「おそ松さん」ヒットするも増収減益。dTV会員数は過去最高
(2016/5/11)
(2016/5/6)
iPhone販売前年割れ。Appleの'16年第2四半期決算は減収減益
(2016/4/27)
(2016/4/22)
パイオニアが音響補正のDirac総代理店に。スピーカーソリューション提案へ
(2016/4/21)
ソニーが2015年度業績見通しを下方修正。カメラモジュールの需要減
(2016/4/21)
シャープ、2017年度の新卒採用は290人。IoTやロボティクス重視
(2016/4/11)
「REGZAは我々が今後も開発」。東芝'16年度事業計画。サザエさんCM継続
(2016/3/18)
(2016/3/17)
ヒビノがエレクトリを完全子会社化。コンサートホールなどへのAV設備事業強化
(2016/3/11)
(2016/2/29)
シャープ、鴻海による契約保留報道に声明。「偶発債務は適切に開示している」
(2016/2/26)
シャープ経営再建に向け鴻海と協議継続。提案の有効期限は2月29日
(2016/2/5)