シャープ、'16年通期予想を上方修正。第4四半期から「反転攻勢」
(2017/2/3)
ソニー、映画事業の減損で第3四半期は営業利益半減。PS VRなどゲームは好調
(2017/2/2)
パイオニア、CATV機器事業をテクニカラーに譲渡。ブランドは継続
(2017/1/31)
ソニー、映画分野で1,121億円の減損。「映画は引き続き重要な事業」
(2017/1/30)
(2017/1/27)
(2017/1/27)
シャープが中国・深圳に研究開発センター設立。中国・ASEAN向け製品強化
(2017/1/23)
ユニバーサル ミュージック、秦基博など所属のオフィス オーガスタ全株式取得へ
(2016/12/28)
「シャープはもう大丈夫だ」、“やれば出来るの精神”で'17年黒字化へ
(2016/12/27)
東芝、米原発会社S&Wの買収で数千億円規模の損失計上の可能性
(2016/12/27)
JDI、白山工場で第6世代LTPS液晶ライン稼働開始。ハイエンドモバイル強化
(2016/12/26)
(2016/12/23)
JDIが有機ELのJOLEDを連結子会社化、フレキシブルや中/大型有機EL強化
(2016/12/21)
ニールセンがグレースノートを買収。映像/音楽メタデータが行動分析に活用
(2016/12/21)
東芝、青梅事業所の土地を100億円で野村不動産へ売却。'17年度中に建物解体
(2016/12/20)
オンキヨー、ポータブルプレーヤーやヘッドフォン強化に向け海外ファンドから6億円調達
(2016/12/13)
(2016/11/22)
「スーパームーンのように光り輝くシャープに」。戴社長がメッセージ。社長特別賞与も
(2016/11/22)
SamsungがHarmanを買収。自動車関連事業を強化へ。JBLやAKGも
(2016/11/14)
ジャパンディスプレイがE-Inkと提携。電子ペーパー事業を強化へ
(2016/11/9)
ソニー、カメラモジュールを製造する中国の子会社を、中国企業に99億円で売却
(2016/11/7)
(2016/11/7)
(2016/11/1)
パナソニック、'16年第2四半期は為替影響で減益。プレミアム戦略でテレビは黒字確保
(2016/10/31)
パナソニック プラズマディスプレイが解散。工場など資産の処分が完了
(2016/10/31)
ソニー、電池事業売却で375億円の損失計上。'16年度見通しを下方修正
(2016/10/31)
(2016/10/31)
福岡ホークスタウンモール跡地再開発で、ユナイテッド・シネマが再出店へ
(2016/10/31)
船井、テレビ/BDを国内本格展開。ヤマダ電機が'17年春から独占販売
(2016/10/27)
大阪に“ヘッドホンのマンモステーマパーク”、e☆イヤホン 梅田EST店登場
(2016/10/26)
Apple、第4四半期のiPhone売上は前年割れ。サービスは過去最高の24%成長
(2016/10/26)
(2016/10/26)
調布駅に4階建ての「ビックカメラ調布駅店」が'17年秋オープン。イオンシネマも
(2016/10/25)
(2016/10/19)
「シン・ゴジラ」や「君の名は。」好調の東宝が、業績予想を上方修正
(2016/10/17)
ソニーストア札幌、'17年春にオープン。北海道出店はアップルストア跡地
(2016/10/11)
スカパー、4K放送の2018年実用放送開始に向けてグループ内放送事業再編
(2016/10/5)
新「TiVo」は買収で何が変わる? 観たい番組探しとデータ活用の今後
(2016/10/5)
(2016/10/3)
(2016/9/28)
DTSを米Tessera Technologyが買収。約8.5億ドル
(2016/9/24)
シャープ、3月に売却した大阪・田辺ビルを買い戻し。9月中に契約締結へ
(2016/9/21)