AV Watch製品製品 関連記事絞り込むすべて見るすべてテレビレコーダテレビチューナ/STBポータブルオーディオタブレットスマートフォンAVアンプヘッドフォンヘッドフォンアンプオーディオアンプUSB DACBluetoothスピーカーオーディオスピーカーアクションカムドローン/UAVビデオカメラデジタルカメラプロジェクタミニコンポパソコンディスプレイHMD/スマートグラスゲーム機BD/DVDプレーヤーSACD/CDプレーヤーメディアプレーヤーサウンドバーネットワークプレーヤー音楽/ボイスレコーダカーナビ/オーディオAV周辺機器NASオーディオアクセサリスマホアクセサリラジカセ/ラジオ音楽制作映像制作PC周辺機器レコードプレーヤーアプリ/ソフトウェア記録メディアスマートスピーカー360度カメラ配信機器関連カテゴリすべて見るすべて製品コンテンツ・サービス動向イベント▲前へ1…512513514515516…562次へ▲パナソニック、SDカード/USB HDD録画対応「VIERA G3/X3」-SDカードにHD録画。USB HDDからDIGAへのムーブも(2010/12/17)連載西田宗千佳のRandomTracking「ライブ」を実現したtorneのTwitter連携の秘密PSN連携や表示に工夫。SCE開発者インタビュー(2010/12/16)ビクター、BD/HDD/ラジオ搭載新AV「RyomaX」【更新】(2010/12/16)PTP、地デジ1週間/8ch録画する「地デジ版 SPIDER PRO」-法人向けに4月発売。新UIで操作性向上。ダビングも(2010/12/15)torne、2.10“ライブ”のTwitter連携を体験する-TVをツイートと共に視聴。使い勝手も向上(2010/12/15)サイバーリンク、初のBDXL対応オーサリングソフト-4層/128GB、AVCREC対応の「PowerProducer 5.5」(2010/12/14)連載本田雅一のAVTrendsApple TVに感じた楽しさと少しの懸念-クラウド型に一新し、群を抜くスマートさ(2010/12/14)動画変換など39のソフトが無料の「Free Studio 5.0」-BD/DVD書込やYouTube機能など。3D動画作成も予定(2010/12/9)クリエイティブ、Android採用プレーヤー「ZEN Touch 2」-3.2型液晶でアプリ追加対応。直販19,800円から(2010/12/7)パナソニック、USB HDD追加で録画対応するCATV用STB-DLNAダビング/クライアント対応。録画対応機を拡充(2010/12/3)Blu-rayメディア価格調査【秋葉原】 【2010年12月2日】-BD-RE DLが569円。海外ドラマ付メディアも(2010/12/2)ニコ動の歌い手がVOCALOIDになった「歌手音ピコ」-体験版を限定公開。“両声類”ピコの歌声合成(2010/12/1)デノン、3D/BD/SACD/ネットワーク対応プレーヤー-52,500円の「DBP-1611UD」。USBメモリ再生も(2010/12/1)マランツ、B&W CMシリーズの新トールボーイ「CM8」-1台11万円から。130mmウーファ搭載の3ウェイ(2010/11/30)デジオン、エフェクトを強化した「DigiOnSound 6」-約5年半ぶりの新バージョン。AACにも対応(2010/11/26)リン、日本仕様のDSプレーヤー「AKURATE DS/K」-DSシリーズが新ファームでiTunesライブラリ対応(2010/11/24)ヒビノ、iBassoのハイエンドDAC+アンプ「D12 Hj」-デュアルオペアンプ/DAC搭載。下位のカラバリも(2010/11/24)auひかり、デジタルチューナ/HDD搭載STBがUSB HDDに対応-12月1日にアップデート。2台までのHDD同時接続に対応(2010/11/22)Nero、BDビデオ再生対応のハイビジョン動画編集ソフト-統合型ソフトに機能追加した「Nero 10 Platinum HD」も(2010/11/19)ビクター、3D対応D-ILAプロジェクタ最上位「DLA-X9」-デバイスやバーツを厳選し、10万:1。105万円(2010/11/19)ソニー、ディズニーコラボの限定ウォークマンS-限定ストラップミニーなどをセットに。17,780円~(2010/11/19)トピックDMC? DMRって?、DLNAネットワークオーディオ“再入門”-iPhoneで快適操作。マランツ注目機「NA7004」で実践(2010/11/19)シャープ、エントリークラスの液晶TV「AQUOS E8」-20~32型までの3モデル。55,000円~(2010/11/18)SCE、torneで番組とTwitterの同時表示に対応-今冬に「バージョン2.10“ライブ”」に更新(2010/11/18)サイバーリンク、64bitネイティブ対応の動画編集ソフト-変換/プレビュー高速化、BDXL対応「PowerDirector 9」(2010/11/18)パナソニック、3D対応の103型プラズマ「TH-P103MT2」-約850万円。コントラスト500万:1。チューナ非搭載(2010/11/17)連載新製品レビューネットワークAV環境完成形? 新「Apple TV」を試す映画配信+iTunes連携+iPhoneの快適なAV環境(2010/11/12)連載西田宗千佳のRandomTrackingスカパー! HD用HDD内蔵チューナ「TZ-WR320P」をテストシンプルさと、安定動作が魅力の新型STB(2010/11/11)アップル、新「Apple TV」を今週発売。8,800円-iTunes Storeの配信をTVで。AirPlayにも対応(2010/11/11)アニメワールド、iPhoneアニメアプリの第2弾を配信-TVアニメ版ブラック・ジャック。アフレコ機能も(2010/11/9)連載西田宗千佳のRandomTracking合言葉は「パーフェクト録画」。ソニー新BDレコーダの狙い「パッと起動!」などユーザーの声で改善(2010/11/5)コルグ、DSD対応のオーディオ変換ソフトを無料公開-「AudioGate v2.1」。Twitterでユーザー登録(2010/11/5)シャープ、「AQUOS LB3シリーズ」がTHX 3D認定取得-液晶テレビで初の認定(2010/11/4)パナソニック、BDXL対応エントリー「ブルーレイDIGA」-実売63,000円。BDからHDDへの書き戻しにも対応(2010/11/2)Xbox 360向けビデオ配信「Zune ビデオが」11月1日開始-ワーナーなど6社がコンテンツ提供。1080p映像も(2010/11/1)連載藤本健のDigital Audio Laboratory第438回:大幅値下げの波形編集ソフト「WaveLab 7」を試すついにMac OSにも対応。バッチ処理も装備(2010/11/1)トピック「縦置きにこだわった」。シャープの薄型BDレコーダ-薄さ35mmで2kgを実現した「BD-AV70」(2010/10/29)ミックスウェーブ、iPhoneデジタル出力対応のDD/DAC-新ポータブルアンプ「Rx amp MKII」も(2010/10/28)パイオニア、3D再生/iPhone操作対応BDプレーヤー-約8万円の「BDP-LX54」と約3万円の「BDP-430」(2010/10/27)サイバーリンク、PowerDVD 10でRadeonのBD 3D再生に対応-11月にアップデート予定。「Radeon HD 6800」が対象(2010/10/27)アドビ、「Adobe AIR 2.5」発表。サムスンがTVに採用へ-TVやスマートフォンに最適化。アプリ配信ストアも(2010/10/26)ソニー、CDウォークマン新製品「D-NE241」-直販9,980円。シンプルリモコンも付属(2010/10/25)ビクター、シネマ画質を追求した3D対応プロジェクタ-デジタル駆動の弱点を改善したDLA-X7。約50万のX3(2010/10/25)ソニー、カセット型ウォークマンの生産・販売終了-海外では継続。登場から約31年で2億2,000万台(2010/10/22)NVIDIA、PCの3D映像をTVに出力するソフトウェア-HDMI出力を可能にする「3DTV Play」(2010/10/22)テクニクスのターンテーブル「SL-1200MK6」生産終了(2010/10/21)SPE、映画情報を提供するiPhone/iPad用アプリ公開-国内映画配給会社では初。予告編をHD動画配信(2010/10/21)シャープ、厚さ35mmで縦置き対応の薄型BD専用レコーダ-マッハメモリー搭載。3D再生やBDXL対応(2010/10/21)連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!行くところまで行っちゃったレコーダ、DIGA「BWT3100」(2010/10/20)デノン、70㎜の薄型筐体で3D/ARC対応の6ch AVアンプ-63,000円。2.1chスピーカーとのセットも(2010/10/19)▲前へ1…512513514515516…562次へ▲