Numark、スーツケース型のUSB搭載レコードプレーヤー。スピーカー内蔵/約9,980円
(2015/10/15)
Crosley、スピーカーとUSB装備のトランク型ポータブルレコードプレーヤー
(2015/10/8)
空気で浮かせて摩擦抵抗を抑えるターンテーブル、bergmann「Magne」。150万円
(2015/9/16)
Pro-Ject Audio、ターンテーブル「Debut」のカーボン製トーンアームモデル
(2015/8/31)
ティアック、ターンテーブルとカセット/USB付きCDレコーダのピアノ仕上げモデル
(2015/8/20)
amadanaとユニバーサルが、スピーカー/USB出力搭載アナログプレーヤーを企画
(2015/8/19)
Pro-Ject Audio、日本限定ユニバーサルアームのターンテーブル
(2015/6/22)
GRADO、カートリッジ「Prestige」シリーズなど16製品を4月1日に値上げ
(2015/3/13)
ラックスマン、全段真空管の無帰還CR型フォノイコ。「レコードを本格的な音質で」
(2015/3/13)
ティアック、USB搭載アナログターンテーブルに新色のナチュラルウッド
(2015/2/18)
Pro-Ject Audio、シンプルデザインのフォノイコ/USB搭載ターンテーブル
(2015/1/29)
ナスペック、英Goldring製MCカートリッジ最上位「Legacy」など11モデル
(2015/1/13)
スペック、砲金製14kgターンテーブルのレコードプレーヤー「GMP-70」。160万円
(2014/10/17)
ドスパラ、PC無しでレコードをMP3化できる3,999円のレコードプレーヤー
(2014/10/10)
ラックスマン、ベルトドライブ式/トーンアーム付属レコードプレーヤー「PD-171A」
(2014/4/25)
GEANEE、PC不要でレコードをMP3録音できる実売9,800円のプレーヤー
(2014/2/27)
PS Audio、ADC搭載でアナログ信号をDSD/PCM出力できるフォノアンプ
(2013/11/15)
(2010/10/21)
連載藤本健のDigital Audio Laboratory
第320回:ソニーのUSB接続レコードプレーヤー「PS-LX300USB」
手軽にデジタル化が可能だが、録音品質に不満も
(2008/3/31)
(2002/9/17)