AV Watch製品テレビテレビ 関連記事絞り込むすべて見るすべてシャープレグザパナソニックソニー三菱電機LG4Kその他ハイセンス関連カテゴリすべて見るすべてテレビレコーダテレビチューナ/STBポータブルオーディオタブレットスマートフォンAVアンプヘッドフォンヘッドフォンアンプオーディオアンプUSB DACBluetoothスピーカーオーディオスピーカーアクションカムドローン/UAVビデオカメラデジタルカメラプロジェクタミニコンポパソコンディスプレイHMD/スマートグラスゲーム機BD/DVDプレーヤーSACD/CDプレーヤーメディアプレーヤーサウンドバーネットワークプレーヤー音楽/ボイスレコーダカーナビ/オーディオAV周辺機器NASオーディオアクセサリスマホアクセサリラジカセ/ラジオ音楽制作映像制作PC周辺機器レコードプレーヤーアプリ/ソフトウェア記録メディアスマートスピーカー360度カメラ配信機器▲前へ1…3233343536…47次へ▲レビュータイムシフトマシン歴1年。今度はREGZA Z7を使い倒す:前編私室で300時間。レグザサーバーとの違いも実感(2012/12/20)シャープ、ICC技術搭載の4K次世代液晶TV「ICC PURIOS」60型で約262万円。AQUOSではないプレミアムブランド【更新】(2012/12/13)レビューREGZA Z7のタイムシフトをより楽しく「TimeOn」実用的なクラウド連携。様々なTVの使い方(2012/11/30)連載西川善司の大画面☆マニア第168回:熟成の高画質。BRAVIA最上位「KDL-55HX950」希少になった直下型LED機の底力(2012/11/13)レビューREGZA Z7の「タイムシフト」を試す:全録基本編HDDを追加。“面白そう”に出会う「ざんまいプレイ」(2012/11/8)連載西川善司の大画面☆マニア第167回:REGZA Z7シリーズの実力は? 東芝「55Z7」新デザインで正常進化した“新Z”(2012/11/1)シャープ、映り込みを無くす“モスアイ”AQUOS XL9“蛾の目”で画質向上の最上位AQUOS。46~80型(2012/10/25)LG、3波Wチューナ+HDD録画の23型「Smart TV Monitor」Smart TV風UIでHuluなどVOD対応。実売33,000円(2012/10/16)【CEATEC】シャープ、モスアイパネル採用AQUOSを披露(2012/10/2)「LG Smart TV」5シリーズ、ブラウザのジェスチャー機能対応リモコンアプリ/Skypeカメラ対応も(2012/10/2)東芝、全録+シーン検索でTV視聴を効率化する「REGZA Z7」ざんまいプレイとクラウドで番組推薦。HDD別売に(2012/9/27)東芝、84型など4K TVを'13年春発売。クラウド+4Kで革新「REGZA Z7は最高のエンターテインメントマシン」(2012/9/27)ソニー、84型/4Kで“臨場感”を伝える液晶TV「84X9000」-168万円。4K X-Reality PROでフルHDも4Kに(2012/9/27)シャープ、AQUOS Gシリーズが2番組同時録画対応-13日よりアップデート。40~80型の6モデル(2012/9/12)ソニー、直下型LEDの65/55型“史上最高画質BRAVIA”-ループスタンドの「HX950シリーズ」(2012/8/29)連載西川善司の大画面☆マニア第164回:最高画質プラズマVIERA「TH-P65ZT5」パナソニック円熟のプラズマ画質(2012/8/2)LG、極細フレームのスタンダード液晶TVを8月上旬発売-「LM6600」シリーズ32~47型。42型は実売13万円(2012/7/26)連載西川善司の大画面☆マニア第163回:上品な画作りになったLGハイエンドTV「55LM9600」デザインだけでない「LG Smart TV」の実力(2012/7/17)シャープ、実売9万円の40型AQUOS「LC-40H7」-長時間録画HDD対応のH7シリーズに40型追加(2012/7/10)大画面「AQUOS G」シリーズを“感動ポジション”で訴求-80型を核に「BIG&Smart」店頭展開(2012/7/6)LG、最上位スマートテレビ「LM9600」を7月6日発売-NANO FULL LEDやマジックリモコン採用(2012/7/3)シャープ、実売28万円/裏番組録画対応の60型AQUOS-UV2Aパネル採用の「LC-60W7」。長時間録画も(2012/6/11)シャープ、「AQUOS Gシリーズ」の発売延期と仕様変更-USB 2番組/長時間録画、DLNA動画再生は非対応に(2012/6/1)パナソニック、「ナノイー」搭載の19型液晶テレビ-カビ菌抑制や脱臭、美肌など。「VIERA CF5」(2012/6/1)三菱、赤色レーザー+LEDの55型液晶TV「REAL LASERVUE」-レーザー+DIATONEスピーカー。実売38万円(2012/5/30)パナソニック、無線LAN搭載の19~32型液晶VIERA「X50」-フルHD IPS搭載で実売6万円の23型など3モデル(2012/5/29)パナソニック、最高画質プラズマテレビ「VIERA ZT5」“一枚ガラス”デザインの65型/50型。階調表現改善(2012/5/29)パナソニック、新開発パネルの液晶VIERA最上位「WT5」-55/47型。バックライト光漏れ低減。3チューナ搭載(2012/5/29)連載西川善司の大画面☆マニア第162回:パナソニックの液晶が大画面に。VIERA DT5最上位液晶VIERAでデザイン新提案。「TH-L47DT5」(2012/5/11)東芝、2Dの4K画質に注力した新4K REGZA「55XS5」-裸眼3D立体視を省略し、「買える4Kへ」(2012/5/10)LG、4.9mmベゼルなど「LG Smart TV」5シリーズ14種-直感操作のマジックリモコン。“日本のLGTV”(2012/5/9)連載鳥居一豊の「良作×良品」「ミッション・インポッシブル」の鋭い動きを新BRAVIAでインパルス表示で鮮明さが際立つ「KDL-40HX850」(2012/4/24)連載西川善司の大画面☆マニア第161回:世界初4Kテレビの実力 東芝「55X3」4Kと裸眼3Dに感じる期待と課題(2012/4/20)シャープ、国内最大80型などAQUOS最上位Gシリーズ-“畳1畳分”で実売95万円。4Kは「'12年度内」(2012/4/18)東芝、4K REGZA用のネイティブ4K入力ボックス-4Kでテレビに新しい使い方を。実売20万円(2012/3/27)ソニー、高画質/ネット強化したBRAVIAで「TVの原点に」-スマート高画質を訴求。大型のシェアを重視(2012/3/23)ソニー、シンプル操作のBD/HDD録画対応「BRAVIA」-32/40/46型のHX65Rシリーズ。14万円~(2012/3/23)ソニー、ネット+画質強化した「BRAVIA HX850/750」-ネットサービスは「SEN」に集約。Wチューナ搭載(2012/3/23)トピックシンプルWi-Fiで連携する“スマート”VIERA/DIGA-ジャンプリンク+もっとTVでスマートAV(2012/2/17)シャープ、実売55万円の70型液晶AQUOS「LC-70Q7」-基本性能を充実。Wチューナ/USB HDD録画対応(2012/2/14)パナソニック、42~60型のプラズマ「スマートVIERA」-GT5シリーズ。無線LAN内蔵、ビエラ・コネクト強化(2012/2/7)パナソニック、55型までの液晶VIERA最上位機「DT5」-IPSα+4倍速8相BLスキャン。スマートAV対応(2012/2/7)パナソニック、偏光3Dの液晶VIERA「ET5」5機種-放送転送/もっとTV。シンプルな42型「E5」も(2012/2/7)パナソニック、スマートAV連携の最上位PDP VIERA「VT5」-DIGAと直接無線連携のスマートビエラ。もっとTV(2012/2/7)シャープ、フリースタイルAQUOS F5に52/46型追加-チューナ別体の薄型壁掛け対応モデル(2012/1/23)日立、薄型テレビ国内生産終了。事業再編-営業主体の事業体制に(2012/1/23)シャープ、HDD長時間録画対応のパーソナル「AQUOS K7」-実売5万円の24型フルHDなど3モデル(2012/1/19)シャープ、Wチューナ/HDD長時間録画「AQUOS V7」-26~46型。30秒送りボタンやスマホ対応も(2012/1/19)日立、録画/スマホ連携対応の液晶「Wooo」19~32型-HDD内蔵のHP09など。Android版アプリも3月公開(2012/1/17)パナソニック、IPS液晶採用TV「VIERA」C5シリーズ-19~37型の5機種。USB HDD録画にも対応(2012/1/16)▲前へ1…3233343536…47次へ▲