(2017/5/15)
シン・ゴジラや逃げ恥人気で、3月ビデオ売上は202億円。年末除き2年ぶりの好調
(2017/5/15)
富士通、360度動画を再生/編集できるノートPC。ハイレゾも
(2017/5/15)
ラトック、Raspberry Pi自作オーディオ向けマザーボードの情報ブログをスタート
(2017/5/15)
(2017/5/15)
アスク、8K/360度カメラ「Insta360 Pro」。ライブストリーミング対応
(2017/5/15)
「BLAME!」と「シドニア」がこだわりの音響で! 岩浪音響監督らが「東亜重音」結成式
(2017/5/15)
新ネットワークブリッジやレコードプレーヤー、8K放送。Technics品薄
(2017/5/13)
ホームシアターやワイヤレスオーディオ、アナログまで。体験デモと組み合わせ提案
(2017/5/13)
ハイレゾナビなどカーオーディオ集結。スマホへのハイレゾ生配信やVR体験も
(2017/5/13)
DIATONEが新世代ブックシェルスピーカーを披露。NCV-R振動板採用
(2017/5/13)
サーモス、魔法びん技術応用のハイレゾ対応/DAC搭載スピーカー。年内発売予定
(2017/5/13)
アニメ映画「BLAME! 」の世界をVRで体感。重力子放射線射出装置も撃てる!
(2017/5/12)
BA×2+ダイナミック型で6,999円、ピンクゴールドのハイブリッドイヤフォン
(2017/5/12)
デノン、ディスクリートアンプ採用のBluetooth対応CDコンポ「D-M41」
(2017/5/12)
オーテク、約2万円のBluetooth搭載レコードプレーヤー。高音質フルオート機も
(2017/5/12)
DITA、「ダイナミック型シングルの究極」を謳う最上位イヤフォン「Dream」
(2017/5/12)
Libec、動画/写真用三脚向けのデュアルヘッド雲台「TH-X H」
(2017/5/12)
NHK、超薄型有機ELディスプレイ実用化へ前進。長寿命に適した材料の構造を特定
(2017/5/11)
スマホとワイヤレス接続できるMiracast/HDMI対応モバイルプロジェクタ
(2017/5/11)
KDDIとNHK、5Gを使った8K映像伝送実験。移動中の8K受信を検証
(2017/5/11)
ラトック、4K/60p 4:4:4信号を最大15mまで伝送できるHDMIリピーター
(2017/5/11)
SpotifyでONE OK ROCKの楽曲が再生1億回を突破。国内アーティスト初
(2017/5/11)
テレ東、ドラマ「孤独のグルメ」LINEスタンプ。「腹が、減った」など40種類
(2017/5/11)
Westoneの新シングルBAイヤフォン「UM1J」は約12,000円で5月25日発売
(2017/5/11)
ネット配信映画の横断検索アプリ「映画.now」。16サービスを比較、映画.com連携
(2017/5/11)
HDR対応ハイスピードIGZO液晶の「AQUOS R」など、ソフトバンク夏スマホ
(2017/5/11)
ラディウス、ハイレゾストリーミングアプリ「NeSTREAM」を開発。OTOTENでデモ
(2017/5/11)
ピクセラ、4K試験放送チューナを12日から予約開始。技術評価用で20万円
(2017/5/11)
カメラ進化の「Xperia XZs」、960fpsスロー&先読み撮影。ソフトバンク発売
(2017/5/11)
ブラピ主演のNetflix最新作「ウォー・マシーン」新予告編が公開
(2017/5/11)
マイクロソフトも音声操作スマートスピーカー参入へ。Windows 10/コルタナベース
(2017/5/11)
GYAO!、「有吉のダレトク!?」、「ウラマヨ!」など関テレ制作番組を独占見逃し配信
(2017/5/10)
AbemaTVのGW週間利用は過去最高550万人。亀田興毅の対戦は1,420万視聴
(2017/5/10)