SAOのアスナが音声アシスタントに。Xperia Earにアスナプラグイン
(2017/2/22)
鉄腕アトムが対話型ロボットに。ドコモ、VAIO、富士ソフト開発、雑誌付録で組み立て
(2017/2/22)
30時間再生できるソニー新重低音Bluetoothヘッドフォン。スポーツイヤフォンも
(2017/2/22)
JVCなどのスポーツコーチングカメラシステムがTransferJet対応
(2017/2/22)
Bricasti Design、MHz帯まで増幅するペア400万円のモノラルパワーアンプ
(2017/2/22)
「OTOTEN 2017」が東京国際フォーラムで5月開催。スマホからハイレゾまで
(2017/2/21)
シャープのプロジェクタが5年ぶりに復活。鴻海と共同開発の超短焦点型
(2017/2/21)
4K/60pやHDR対応、超解像アップスケールも可能なラトックの4入力HDMI切替器
(2017/2/21)
さようなら銀座ソニービル、来年ソニーパークへ。It's a Sony展の後半が22日開幕
(2017/2/21)
dTV初のVRホラー作品「サディスティック・サーカス VR」配信開始
(2017/2/21)
ソニー、4K撮影向けの世界最速級UHS-II対応SDカード。リーダライターも
(2017/2/21)
(2017/2/21)
指でつまめるサイコロ型プロジェクタ。microSD対応、直販15,800円
(2017/2/20)
九州最大級スクリーン「T-LEX」がT・ジョイ久留米に。シネコン初フライドポテト専門店も
(2017/2/20)
中で導体が“浮いて”空気絶縁。独inakustikのスピーカーケーブル、3mペア52万円
(2017/2/20)
戦艦 VS エイリアンの壮絶アクション「バトルシップ」が4月にUHD BD化
(2017/2/20)
サンロッカーズ渋谷の試合を4Kで渋谷へライブ配信、電通がサイネージの実証実験
(2017/2/20)
ソニー・ミュージックがアナログレコード用カッティングマシン導入、マスター制作開始
(2017/2/20)
DLNA解散。13年で40億台の音・映像のホームネットワーク相互接続を認定
(2017/2/20)
final初の平面振動板ヘッドフォン。アルミ/ステンレス筐体でリーズナブルなイヤフォンも
(2017/2/18)
YouTube、自動字幕付き動画が10億本を突破。機械学習の改善などで精度向上
(2017/2/17)
シン・ゴジラの折り紙「シン・オリガミ」。ゴジラのように強いオリエステル使用
(2017/2/17)
3,999円でトリプルダイナミックドライバ/HDSS採用の木製筐体イヤフォン
(2017/2/17)
「イオンシネマ新小松」が3月24日開業。北陸最大級の新イオンモール内
(2017/2/17)
'16年映像ソフトは音楽ジャンルが4割に拡大、BD金額構成比は51%。GfK調査
(2017/2/17)
シャープ、'16年度の営業利益を101億円上方修正。原材料購入契約の見直しなど
(2017/2/17)
BA+ダイナミックドライバ搭載で約1万円のイヤフォン「Bestie」
(2017/2/17)
ハリー・ポッター新シリーズ「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」UHD BD化
(2017/2/17)
360度映像やHEVC対応を強化した編集ソフト「VideoStudio X10」
(2017/2/17)
Cambridge Audio、USB DAC/プリになる最上位ネットワークプレーヤー
(2017/2/17)