電源不要のスマホ用マグネシウム製スピーカー「バイオン-Mg60」
(2017/1/23)
フォステクス、「最も支持された製品の伝統を引き継ぐ新製品」を予告
(2017/1/18)
フォステクス、3,000個限定の8.5cm径フルレンジユニット
(2017/1/6)
Technics、新ターンテーブル「SL-1200GR」。新アンプ・スピーカーも
(2017/1/5)
伝統のホーン+アクティブウーファ構成を最小筐体で。Avantgardeの200万円スピーカー
(2016/12/14)
Egretta、蛇腹振動板のハイレゾ無指向性スピーカー披露。車載やOlasonicコラボも
(2016/11/22)
タイムドメイン、新デザインのフラッグシップスピーカー「Yoshii9 MK2」
(2016/11/22)
JBL、70周年スタジオモニター「4312SE」。伝統の継承と変化。26万円
(2016/11/17)
フォステクス、小型スピーカー「PM0.3」の白いハイレゾモデル。HP-A3も
(2016/11/16)
DALI、ZENSORやOPTICONシリーズとマッチするアクティブサブウーファ
(2016/11/11)
marantz Pro、1万円を切る金色ウーファの小型モニター。磁性流体採用ツイータ
(2016/11/10)
ELACの同軸ユニット採用新スピーカー「Uni-Fi SLIM」、11月28日に発売延期
(2016/11/9)
自分で組み立てるタイムドメインスピーカー「LabKIT」。パーツ変更も
(2016/11/9)
フォステクス、ペア15,800円で低域も強化したハイレゾ対応スピーカー
(2016/11/1)
オンキヨー15年ぶり“セプター”スピーカー。新素材CNFでハイレゾ向けの「SC-3」
(2016/10/27)
フォステクス、8cmフルレンジ用バックロードホーンスピーカーボックス「BK83-Sol」
(2016/10/24)
ELAC、同軸ユニット搭載の“新たなベンチマーク”スピーカー「Uni-Fi SLIM LINE」
(2016/10/20)
ELAC90周年、高さ約170cmで860万円の超弩級スピーカー「Concentro」
(2016/10/20)
オンキヨー、Atmos/DTS:X対応の薄型6chで約65,000円のAVアンプ
(2016/10/3)
デノン、同社初のDolby Atmosイネーブルドも含むシアタースピーカーセット
(2016/10/3)
TIAS開幕。B&W「800 D3」に注目。ソナス・ファベールがチューンしたヘッドフォン
(2016/9/30)
(2016/9/27)
自由に設置できるテレビ専用の「MTVスピーカー」。10月発売で63,000円
(2016/9/26)
「Technicsを次の50年も」。ベルリン・フィル協業など進化を続けるブランドの今後
(2016/9/21)
ハーマン、新開発ユニット採用の米REVELスピーカー「CONCERTA2」3製品
(2016/9/15)
ソニー、ESシリーズのセンタースピーカー/サブウーファにピアノ塗装のプレミアム版
(2016/9/15)
ヤマハ、A-YST II方式/独自ポート搭載で2万円のエントリーサブウーファ
(2016/9/14)
クリプトン、DSD/MQA対応のオールインワンスピーカー最上位機「KS-9Multi」
(2016/9/13)
DIATONEの70周年スペシャルサイト誕生。小型スピーカー試作機や特別コラム掲載
(2016/9/13)
TANNOY「Autograph mini」が、供給再開できず生産終了に
(2016/9/13)
「これ以上のものはない」、B&Wの最上位スピーカー「800 D3」
(2016/9/9)
キソアコースティック、ベリリウムツイータ採用の初フロア型スピーカー「HB-G1」
(2016/8/31)
(2016/8/31)
ソニー、ネットワーク再生も可能なテレビ台座型2.1chスピーカー
(2016/8/30)
ソニー、テレビ横やリアに置ける“CDジャケサイズ”のワイヤレススピーカー
(2016/8/30)
ソナス・ファベール、「Venere」シリーズ最上位のフロア型3ウェイスピーカー
(2016/8/29)