BSジャパンは1日から「BSテレ東」。視聴時間に応じたプレゼントも
(2018/10/1)
Netflixのテレビ画質向上、通信キャリア連携。ソニーやauとの新たな関係とは?
(2018/10/1)
(2018/9/28)
日本初「ドルビーシネマ」が2018年秋に「T・ジョイ博多」に導入
(2018/9/28)
Hulu、安室奈美恵の沖縄ラストライブ完全版配信。最終2日の舞台裏も
(2018/9/28)
連ドラ版「おっさんずラブ」が10月Netflixに。ちびまる子や実写「人狼」も
(2018/9/28)
クリス・ペプラーとラジオ収録を体験できる「VR J-WAVE」
(2018/9/27)
Netflixの快適なモバイル視聴への取り組みと新機能を米国本社で見た
(2018/9/27)
プロバスケ「B.LEAGUE」2018-19シーズンの120試合をJ:COMが生中継
(2018/9/26)
坂本龍一主宰のグレン・グールドコンサートがSACD化。ソニーハイレゾマイクで収録
(2018/9/26)
民放5社がテレビ放送の同時ネット配信実験。世界バレーやWBSなど
(2018/9/26)
「ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)」新2chミックス&5.1chの50周年記念盤
(2018/9/25)
DAZN、実質1カ月無料の年間視聴パス。購入が応援クラブの強化費用に
(2018/9/25)
音楽配信大手のPandoraをSiriusXMが買収。35億ドル
(2018/9/25)
声優雑誌「ボイスニュータイプ」、“男性声優が隣にいるようなVR動画”付録
(2018/9/25)
「ロビン・フッド」「シャッター アイランド」など4作品がUHD BD化
(2018/9/25)
松任谷由実の全曲ストリーミング配信開始。荒井由実を含む全424曲
(2018/9/25)
「レッド・オクトーバー」などジャック・ライアンシリーズ4作がUHD BD化
(2018/9/21)
「ワイルド・スピード」初期3作品がUHD Blu-ray化。DTS:X音声
(2018/9/21)
アニメ「イングレス」10月18日Netflix一挙配信。“転生スライム”など10月新作
(2018/9/21)
「クレイジージャーニー」「水曜日のダウンタウン」Paravi独占配信。10月1日から
(2018/9/20)
「プレステ クラシック」からeスポーツ×VTuberまで、東京ゲームショウ開幕
(2018/9/20)
「2001年宇宙の旅」がIMAX上映。TOHOシネマズ新宿などで10/19〜2週間限定
(2018/9/20)
「2001年宇宙の旅」がUHD BD化。BDもリマスター。2週間限定でIMAX上映も
(2018/9/20)
旭山動物園やズーラシアの動物を毎日映像配信、KDDI新サービス「one zoo」
(2018/9/20)
JAXA、国際宇宙ステーション「きぼう」から撮影した4K動画を販売
(2018/9/20)
BS4K録画対応のパナソニックレコーダは実売13万円。4K BD-R録画も
(2018/9/20)
12月開始「NHK BS4K/8K」番組表公開。南極から4K中継、8Kドラマ
(2018/9/20)
(2018/9/20)
(2018/9/20)
OVA「HELLSING」画集付きでBD-BOX化。“特典だけ”の販売も
(2018/9/19)
綾瀬はるかが義母に挑戦!「義母と娘のブルース」'19年2月BD-BOX化
(2018/9/19)
(2018/9/18)
ドラマ版「この世界の片隅に」が'19年1月11日にBD-BOX化
(2018/9/18)
サンレコ11月号付録にソノシート。コーネリアスの書き下ろし楽曲
(2018/9/17)
バーチャルキャラの楽器演奏配信で、“指の動き”再現可能に。ドワンゴら開発
(2018/9/14)
PC版ニコ生タイムシフトが生放送終了直後から視聴可能に。HTML5対応
(2018/9/14)
パナソニックとぴあ、電子チケットで連携。ガンバ大阪戦でスマホ入場&飲食も
(2018/9/14)
Hulu、鈴鹿8耐など二輪耐久世界選手権決勝全戦をリアルタイム配信
(2018/9/14)
ミッキーマウス「蒸気船ウィリー」から最新作まで13の短編を1本のブルーレイに
(2018/9/14)
OTOTOY、ユニバーサル楽曲をハイレゾ配信開始。CD音質のWAV/FLAC/ALACも
(2018/9/12)
Hulu、安室奈美恵の花火ショーを16日リアルタイム配信。特別CMも1夜限定オンエア
(2018/9/12)
AbemaTV、テレビデバイスで新ナビゲーション採用。コメント対応
(2018/9/11)