有機ガラス管からの音と温かい光。ソニーのBluetooth「グラスサウンドスピーカー」
(2016/1/20)
TASCAM、約1.8万円のBluetooth対応アクティブスピーカー
(2016/1/19)
シロクマ、低域を強化した円筒形タイムドメインスピーカー「SmartTower」
(2016/1/19)
スマホ内の写真や動画をPCで管理/閲覧、ゲームキャプチャもできる東芝PC春モデル
(2016/1/19)
パナソニック、ワイドFM対応のスリムBluetooth/CDコンポ。MP3高音質化も
(2016/1/19)
富士通初、4K液晶/ハイレゾ対応ノートPC。3波WチューナのデスクトップPCも
(2016/1/18)
ニコ動の音声専用再生アプリ「NicoBox」がマイリスト自動表示に対応
(2016/1/18)
サンワサプライ、単体MP3再生可能でスピーカーも搭載したBluetoothイヤフォン
(2016/1/18)
クラリオンの新フルデジタルスピーカーをデモカーで試聴。東京オートサロン開幕
(2016/1/15)
COWON、94gのハイレゾプレーヤー「PLENUE D」にゴールドモデル
(2016/1/15)
マグネシウム採用のスピーカーケーブル。シリコンウエハを切るワイヤの企業がオーディオ参入
(2016/1/15)
フルデジタルヘッドフォンアンプも搭載、デノンからUSB DAC/ネットワークプレーヤー
(2016/1/15)
進化を続けるメガネが「ウェアラブルEXPO」に。ピアノ演奏を可視化するグローブも
(2016/1/14)
オンキヨー、ハイレゾプレーヤー「DP-X1」を更新。起動が遅くなる問題を修正
(2016/1/14)
iPhone 6s Plusなど大型スマホを収納できる防水スピーカー。5,074円
(2016/1/14)
ORB、カートリッジを温めてレコードの音質改善を図る「Cartridge Warmer」
(2016/1/14)
PS4がVer.3.15にアップデート。「システムの性能を向上」
(2016/1/14)
TEAC、約8万円でワイドFMも対応するハイレゾ小型コンポ。同軸SPのハイレゾ対応も
(2016/1/13)
ソニー、照明からTVやエアコン操作、音楽再生「マルチファンクションライト」
(2016/1/13)
ソニー、空間光学手ブレ補正とAFを強化したフルHDビデオカメラ
(2016/1/13)
「ハンディカム史上最強の手ぶれ補正」搭載、光学20倍の4Kカメラ2機種
(2016/1/13)
マクセル、新イヤーピースで音漏れ低減の980円イヤフォン「+FiT」
(2016/1/13)
メガネスーパーのスマートグラス「b.g.」試作機をイベント展示。“視力4.0実現”企画も
(2016/1/13)
独自サラウンド機能搭載のBluetoothスピーカー「RIVA」。防水モデルなど2機種
(2016/1/13)
東芝、視界を遮らないメガネ型ウェアラブル端末「Wearvue TG-1」
(2016/1/13)