コジマプロダクションとイヤフォンブランドNICEHCKがコラボ
(2025/8/18)
音の違いがわかる、違いを語れる“聴能”の世界。JASジャーナル最新号
(2025/8/12)
新宿プリンスホテルに宿泊“レコード再生”楽しむプラン。ディスクユニオンとコラボ
(2025/7/30)
ソニーG、バンダイナムコHDの1,600万株取得。アニメ・マンガなどのIP共同開発
(2025/7/24)
TBSホールディングス、IP収益拡大を目指す新会社「SAND B」。社長に川崎由紀夫氏
(2025/7/24)
(2025/7/18)
ガンプラ制作に没頭できるホテル、今日から宿泊可能に。予約第2弾もスタート
(2025/7/15)
ガンプラ制作に没頭できるホテルが登場。宿泊でマスターグレード“エコプラ”
(2025/7/10)
アユートが、FitEarの国内コンシューマ向け製品の販売代理店に
(2025/7/8)
ラックスマン製品のトランス、シャーシ、パネルはどのように作られるのか?工場密着動画公開
(2025/6/30)
(2025/6/27)
新宿に泊まれる「ゴジラVSキングギドラルーム」。特撮スタジオ風で監督になりきれる
(2025/6/24)
ラックスマン創業100周年、銘機を掲載した特製ポスターを100人にプレゼント
(2025/6/20)
「BS松竹東急」は「J:COM BS」に。7月からも放送継続
(2025/6/18)
(2025/6/13)
NHK、ネット受信の解約で「スマホ廃棄などは求めない」。受信料制度を改めて説明
(2025/6/13)
Chord製品の一部が6月6日から値下。「Hugo 2」など
(2025/6/6)
任天堂×フリマ3社、「Switch 2」の不正出品対策で協力へ
(2025/5/27)
アンカー、1~3月のイヤフォン販売数量シェア1位に。カフェ事業にも参入、食べてみた
(2025/5/22)
NothingとKEFがパートナーシップ締結。次世代のプレミアムオーディオを再定義する
(2025/5/14)
パナソニックHD、国内外で1万人規模の人員削減へ。赤字事業の終息、拠点統廃合も
(2025/5/9)
パイオニアが光ディスク事業から撤退。BDドライブ&ディスクは在庫限り
(2025/5/2)
NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」
(2025/4/25)
ハイセンス、大阪・関西万博に100型テレビなど無償貸与。閉会後にリファービッシュ
(2025/4/14)
ヒビノ、非売品Bluetoothスピーカー「HM-151 mini」を株主優待品に
(2025/3/11)
Bowers&Wilkins、マクラーレンF1のオフィシャル・オーディオ・パートナー就任
(2025/3/10)
宅配DVDレンタル「TSUTAYA DISCAS」がコープデリで利用可能に
(2025/3/10)
(2025/3/6)
STAX、ドライバーユニットやアクセサリーの一部製品を値上げ
(2025/3/3)
JASRACと音楽教室、楽器演奏の著作物使用料で合意。大人の受講者1人年額750円
(2025/2/28)
エミライ、英国スピーカー「PMC」の輸入代理業務開始。3月「Prodigy」発売へ
(2025/2/28)
松竹、BS放送から撤退。「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」
(2025/2/27)
(2025/2/27)
'24年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTが唯一大幅成長
(2025/2/26)
TCLが五輪最高位スポンサーに。TVや家電カテゴリで2032年まで契約
(2025/2/26)
ジャパンディスプレイ、茂原工場の’26年3月生産終了。eLEAPはファブレスへ
(2025/2/14)
パイオニア、ドイツにサウンド製品の研究開発拠点。欧州自動車メーカー向け
(2025/2/6)
鹿島建設の立体音響「OPSODIS」を技術者が解説!JASジャーナル冬号
(2025/2/5)
ソニーグループ新CEOに十時氏。SIE、ソニーセミコンも新経営体制
(2025/1/29)