光城精工の創立25周年記念ポタアン「FARAD」。ORBとコラボで約13万円
(2015/10/15)
フォステクス、真空管ヘッドフォンアンプ「HP-V8」11月下旬発売。88万円
(2015/9/24)
ティアック、オペアンプ強化した新ポータブルアンプ「HA-P50SE」
(2015/9/14)
FiiO、約1万円のポータブルヘッドフォンアンプ「A3」。E11K後継、新色シルバーも
(2015/9/11)
50万円プレーヤー「AK380」を高出力化するジャケット型アンプ。99,980円
(2015/9/11)
エレキット、ディスクリートで真空管の音を再現したポータブルヘッドフォンアンプ
(2015/9/3)
ヘッドフォン専用で30kg超の真空管アンプ「HP-V8」。フォステクスが秋発売
(2015/8/4)
ラトック、ポタアンを有償でDSD 11.2MHz対応に。新直販サイトで提供
(2015/8/4)
フォステクス、「先例のないアナログ技術駆使した」真空管ヘッドフォンアンプ開発
(2015/8/3)
Cypher Labs、初の真空管ポータブルアンプ。フランス製の真空管採用
(2015/7/1)
ブライトーン、BTC方式採用のヘッドフォンアンプ「BT-HPA01」
(2015/6/11)
マス工房、単3電池6本で動作するバランス対応ポータブルヘッドフォンアンプ
(2015/4/6)
(2015/4/3)
iOS用ハイレゾ再生アプリが無償で使えるTEACのポタアン「HA-P50」に赤モデル
(2015/3/18)
AK100/120向けポータブルアンプ「THE Glove A1」販売再開
(2015/3/6)
ソニー、ウォークマンAにマッチする小型ヘッドフォンアンプ「PHA-1A」。約3万円
(2015/2/24)
FiiO、スクロールホイール搭載でDSD再生も可能なポータブルアンプ「E17K」
(2015/2/6)
ALO audio、フルディスクリートポータブルアンプ「The National +」
(2015/1/22)
オヤイデ、FiiO最上位ヘッドフォンアンプのIEMイヤフォン特化版「E12A」
(2015/1/9)
AK100/120と合体し、バランス出力可能にするDAC/アンプ「THE Glove A1」
(2014/11/21)
真空管ポータブルヘッドフォンアンプ「Go-Dap TT」。約6万円
(2014/10/31)
GOLDMUND、165万円の「Telos」ヘッドフォンアンプ。プロテウス/レオナルド技術搭載
(2014/10/25)
ORB、ヘッドフォンアンプ「JADE next」の真鍮削り出しモデル。約56,000円
(2014/10/24)
2.5mmバランス出力のDSD対応ポータブルアンプ「SounDroid Vantam」
(2014/10/20)