Astell&KernとDALIがMQA対応。プレーヤーやDACなどで再生可能に
(2018/10/9)
8月BDビデオ売上は前年比224%。安室奈美恵ファイナルツアーの影響
(2018/10/4)
小学生はゲーム機で音楽を聴き、Switch所有率最多。レコチョク・MMD調査
(2018/10/4)
NHK受信料がスマホ支払い対応。アプリ「PayB」で請求書を読み取り
(2018/10/1)
イマジカ3社が合併、新商号は「IMAGICA Lab.」。映像事業強化へ
(2018/10/1)
Xperia Hello!が見つめるだけで対話するロボットに。Google検索対応
(2018/10/1)
aibo分割購入「aiboワンワンプラン」、月々11,000円からオーナーに
(2018/10/1)
PS4 Proが39,980円に値下げ、ホワイトは通常モデルに。COD新作購入で割引も
(2018/10/1)
Netflixのテレビ画質向上、通信キャリア連携。ソニーやauとの新たな関係とは?
(2018/10/1)
秋葉原の「ONKYO BASE」で、イヤフォンなどのジャンク品販売開始
(2018/9/28)
全キャラが音声合成で喋るアニメが10月スタート。東芝のコエステーション活用
(2018/9/28)
キヤノン、動体を歪みなく撮れるグローバルシャッターCMOS。低電力でドローンにも
(2018/9/27)
Netflixの快適なモバイル視聴への取り組みと新機能を米国本社で見た
(2018/9/27)
(2018/9/26)
Lマウントアライアンス設立。ライカ、パナソニック、シグマがカメラやレンズ展開
(2018/9/25)
音楽配信大手のPandoraをSiriusXMが買収。35億ドル
(2018/9/25)
日立のお店でソニーのテレビを販売。Woooは終了。ソニーマーケと日立CMら連携強化
(2018/9/25)
気分はサカナ!? 水槽内8K映像を魚目線でVR鑑賞する実証実験。NTTドコモ
(2018/9/19)
JVCケンウッド、ARヘッドアップディスプレイを手がけるWayRayへ出資
(2018/9/19)
サイプレス、“切れない無線接続を実現する”Bluetoothオーディオソリューション
(2018/9/19)
(2018/9/12)
(2018/9/10)
はやぶさ2の小惑星探査がスーパーハイビジョンでリアルCG化。NHK/JAXA開発
(2018/9/7)
ソシオネクスト、音響ソリューション「ForteArt」提供開始
(2018/9/6)
(2018/9/5)
7月のBD売上は前年比67.4%。前年同月の「君の名は。」の反動
(2018/9/5)
Googleアシスタントがバイリンガル化。複数作業のルーティンも追加
(2018/9/4)
オンキヨーにDTSが出資。AIソリューション向けIoTモジュール共同開発
(2018/9/4)
(2018/9/3)
新4K/8K衛星放送のコンテンツ保護方式に「AACS2」を認定
(2018/9/3)
TCLの8K QLED TVに、オンキヨーと共同開発の音質技術
(2018/8/31)
Amazon、9月2日までタイムセール祭り。4KテレビやPS VRなど
(2018/8/30)
マイクロソフトの女子高生AI「りんな」の技術で、企業が独自キャラを作成可能に
(2018/8/30)
オリコン、ストリーミングを含めた「週間合算ランキング」を12月開始
(2018/8/29)
UHD BD市場は13億円超に。2018年上半期映像ソフト市場は2%増
(2018/8/29)
HDR新規格「HDR10+」にパナソニックとサムスンのテレビが対応
(2018/8/29)
(2018/8/28)
水深1,500mの深海を8K撮影、研究船「かいめい」にアストロデザイン協力
(2018/8/28)
ストリーミングの売上額が音楽ダウンロードを上回る。RIAJ 4-6月調査
(2018/8/28)