オンキヨー&パイオニア、集音器Nani? で北米・欧州の聞こえサポート市場参入
(2018/5/14)
SME、スヌーピーのピーナッツ株式を取得。IPビジネス強化へ
(2018/5/14)
niconico、独自ゲーム投入や“投げ銭”都度課金、VTuber活性化で収益改善へ
(2018/5/11)
アバック本店が新宿に移転。シアタールームをレンタル「新宿アバック座」併設
(2018/5/11)
NTTぷららと「アンビリバボー」のイーストが提携。オリジナル番組制作で協力
(2018/5/10)
(2018/5/9)
NTTぷららと「攻殻」のIGが資本業務提携。スマホアニメやVR映像などで連携
(2018/5/7)
ギターのGibson、米連邦破産法申請。楽器に集中して事業継続
(2018/5/2)
オンキヨーが秋葉原に“秘密基地”。プレオープンの「ONKYO BASE」を見た
(2018/4/27)
ソニー、'17年度は営業利益7,349億円。スマホは絞り込みへ
(2018/4/27)
オンキヨー、秋葉原に新ショールーム「ONKYO BASE」。4月27日プレオープン
(2018/4/25)
「ウルトラマン」国外利用権で円谷プロが米国で勝訴。タイ実業家らと20年以上係争
(2018/4/24)
エイベックスと博報堂DYがVRブランドムービーで協力。「VR Story Seek」
(2018/4/23)
エミライ、米MYTEK Digital製品を5月から取扱開始
(2018/4/23)
4K TVの国内累計出荷が400万台超え。'17年度電子機器出荷額は前年割れ
(2018/4/19)
急拡大する左右分離型ワイヤレスイヤフォン。平均単価1.7万円。BCN調査
(2018/4/13)
(2018/4/13)
(2018/4/11)
楽天とビックカメラが家電で連携、「楽天ビック」スタート。ビックで楽天ポイントも
(2018/4/11)
(2018/4/10)
オンキヨーがテレビ大手の中国TCLと提携。Onkyoヘッドフォンの販路拡大など
(2018/4/10)
有料動画視聴トップはAmazon。10代の4割がYouTuber視聴
(2018/4/4)
Amazonが配送料を値上げ。2,000円未満の買い物は400円~
(2018/4/4)
渋谷に「Abema Towers」。サイバーエージェントが2019年オフィス移転
(2018/4/4)
2月のDVD販売は前年比103.9%、V6舞台が押し上げ。BDは前年割れ
(2018/4/3)
(2018/4/2)
B&Wの「800 D3」がアビー・ロード・スタジオへ導入。公式パートナーに
(2018/3/30)
2月のTV出荷数は前年並み、有機EL含む4K TV出荷額は約7割。JEITA統計
(2018/3/27)
GoProがレンズやセンサーモジュール技術を他社に提供。軍や消防などに応用も
(2018/3/23)
有楽町で星空/8K/VR。日本初ツインドームの「プラネタリア TOKYO」今冬オープン
(2018/3/23)
Amazonプライムの学割「Prime Student」に、月200円の月額プラン
(2018/3/23)
「TBSオンデマンド」サービス終了。Paraviへの移行を促す
(2018/3/22)
Amazon、LG 4K有機EL/液晶テレビの最大2万円引きクーポン配布。4月1日まで
(2018/3/22)
ポニーキャニオン、BD/DVDオーサリングやポスプロ事業をメモリーテックに譲渡
(2018/3/20)
(2018/3/20)
(2018/3/20)