ハイレゾプレーヤー「AR-M2」が12万円に値下げ。新モデルM20は17日発売
(2016/6/17)
エーディテクノ、4K入力対応の7型2K外部モニタ。HDMIパススルー対応
(2016/6/17)
AbemaTVのアプリダウンロード数が、2カ月で400万件突破
(2016/6/17)
アクションカムでペット目線やドローン空撮。パナソニックが専用マウント
(2016/6/17)
中国のカスタムIEM大手のqdcが日本上陸。BA×8基で約20万円
(2016/6/17)
Campfire、チューブレスでBA×5基の最上位「ANDROMEDA」6月18日発売
(2016/6/17)
ラトック、HDMIの映像と音を分離するアダプタ。4K/30p対応
(2016/6/16)
Fidue、ダイナミック型+BA×4基、2.5mm 4極入力の最上位イヤフォン
(2016/6/16)
ソニーの新LEDディスプレイ「CLEDIS」日本初披露。新たな大画面・高画質へ
(2016/6/16)
「FC2動画」の著作権侵害訴訟、1億円の損害賠償請求を認めず和解
(2016/6/16)
サイバーナビの音楽配信アプリ連携が7月上旬に延期。ナビ機能強化は9月
(2016/6/16)
(2016/6/16)
dTVがApple TVに対応。ザッピングUIでdTVをテレビ視聴
(2016/6/16)
透明ボディに歌詞が浮かびあがるハイレゾ対応「Lyric speaker」。約32万円
(2016/6/16)
NuForce、ハイレゾ対応BAイヤフォン「HEM」。Knowles製1~4ドライバ搭載
(2016/6/16)
地デジも見られる10型ポータブルBDプレーヤー。車載/単3電池対応
(2016/6/16)
三菱、HDR対応の4Kレーザーバックライトテレビ「REAL LS3」
(2016/6/16)
ソニービル閉鎖後のソニーストアが移転する「GINZA PLACE」お披露目
(2016/6/16)
サンワサプライ、4K対応で3入力のHDMIセレクタ。直販3,685円
(2016/6/15)
Noble Audio、BA6基の「Django」などイヤフォン5製品を6月17日発売
(2016/6/15)
M-AUDIO、50mmドライバ搭載で約8,980円のモニターヘッドフォン「M50」
(2016/6/15)
映像配信「bonobo」の72時間視聴権を、友人に贈れるサービス
(2016/6/15)
オンキヨー、ハイレゾ対応のCD/USB/Bluetoothコンポ。音質強化の上位機も
(2016/6/15)
QUEENの全アルバムハイレゾ配信、22日からe-onkyo先行。moraは7月
(2016/6/15)
ジッパー型イヤフォンが付録の雑誌「DIME 8月号」16日発売。BEAMSとコラボ
(2016/6/15)
Fireタブレット、Kindle本のmicroSD保存可能に。動画の自動ダウンロードも
(2016/6/15)
ELAC、「Debut」シリーズ最小のスピーカー「B4」。ペア43,000円
(2016/6/15)
薄型でもAtmos、DTS:X対応。アシスト機能充実のマランツAVアンプ「NR1607」
(2016/6/15)
BRAINWAVZ、3,000円台のアルミ筐体イヤフォン。スポーツ用クリアモデルも
(2016/6/15)
GoPro「HERO 4 Black」が約6万円に値下げ。Sessionは28,500円
(2016/6/14)
ヤマハ、iPhoneで歌って/弾いて高速で曲名検索する「歌っちゃお検索」
(2016/6/14)
エレコム、創立30周年のハイレゾ対応イヤフォン。約6,980円〜
(2016/6/14)
AWA、リコメンド強化など大幅リニューアル。ダウンロード曲も嗜好学習
(2016/6/14)
2020年のテレビ国内需要は1,050万台、4Kは7割に拡大。JEITA予測
(2016/6/14)
LG有機ELテレビ普及モデル「OLED B6P」シリーズ。55型は45万円
(2016/6/14)
Egretta、ハイレゾ対応無指向性スピーカー。粘土が主原料の新機能材を振動板に
(2016/6/14)