ソニー、4.4mm 5極バランス出力を備えたDAC搭載ポータブルアンプ「PHA-2A」
(2016/10/4)
出力向上、DSD対応、タッチパネルになった新ウォークマン「A30」。22,000円~
(2016/10/4)
'98年放送開始「アキハバラ電脳組」がBlu-ray BOX化。劇場版も収録
(2016/10/4)
革張りでジャケットサイズ、6,980円のレコードプレーヤー。iPhone/PC録音対応
(2016/10/4)
さらば家電見本市。CPS/IoT展に生まれ変わったCEATECが4日開幕
(2016/10/3)
(2016/10/3)
4K対応TVの8月出荷は前年比155.3%。電子機器全体の出荷額は105.9%
(2016/10/3)
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第2期のBlu-ray化が来年2月スタート
(2016/10/3)
越谷イオンレイクタウンに常設型VRアミューズメント。落下体験や乗馬にガチャピン挑戦
(2016/10/3)
TBSオンデマンドで新ドラマなどが900円/月の定額配信。「マツコの知らない世界」も
(2016/10/3)
オンキヨー、Atmos/DTS:X対応の薄型6chで約65,000円のAVアンプ
(2016/10/3)
民放の無料見逃し配信「TVer」に在阪の毎日放送/朝日放送参加。コンテンツ拡充
(2016/10/3)
シャープ、音声対話で家電機器連携する「ホームアシスタント」を'17年前半発売
(2016/10/3)
デノン、同社初のDolby Atmosイネーブルドも含むシアタースピーカーセット
(2016/10/3)
ロジクール、ライブ配信の背景を自由に変更できるストリーミング用Webカメラ
(2016/10/3)
パイオニア、EDMやジャズなど重低音モードを選べる車載用サブウーファ
(2016/10/3)
「特命係長 只野仁」がAbema TV初オリジナルドラマで復活。今秋放送
(2016/10/3)
雨宮慶太監督劇場デビュー作「ゼイラム」と「ゼイラム2」がBD-BOX化
(2016/9/30)
(2016/9/30)
TIAS開幕。B&W「800 D3」に注目。ソナス・ファベールがチューンしたヘッドフォン
(2016/9/30)
Garmin、前方の視界を妨げずに心拍数や速度がわかるサイクリング用ディスプレイ
(2016/9/30)
DXアンテナ、4K/8K放送対応のTV用ブースター。スイッチで強弱電界切替
(2016/9/30)
RHAとGRADOのイヤフォンが最大25%値下げ。T20iやGR8eなど
(2016/9/30)
4K/8Kに特化したカメラレンズフィルター「ZX」。ガラスの平面性を向上
(2016/9/30)
パイオニア、ライブインフォやストリーミング音楽対応の「サイバーナビ」
(2016/9/30)
パイオニア、スマホから選曲や音質設定できる1DINカーオーディオ
(2016/9/30)
DSDネイティブ再生とSpotify対応のポータブルプレーヤー「Cayin i5」
(2016/9/30)
パイオニア、8型/フルセグ搭載で詳細な音質設定も可能な「楽ナビ」
(2016/9/30)
ゼンハイザー、“音質と質感”追求のポータブルヘッドフォン「HD 4.30i」など
(2016/9/29)
耳が痛くならない「ワイヤレス・エアー・ヘッドフォン」。ヤマハが音質協力
(2016/9/29)
4K・8K放送をCATVで視聴するチューナ。ソシオネクストが世界初の復調LSI開発
(2016/9/29)
「番組リアルタイム配信の本命に」。スカパー! オンデマンド一新、アプリはザッピング対応
(2016/9/29)